最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:151
総数:376195
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

4年生PTC

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月29日(火)に「手話サークルかけはし」の先生方を迎え,「4年生PTC手話体験」をしました。
 はじめに,耳の不自由な方の生活についてビデオを視聴しました。耳が不自由な方の暮らしには,日常生活の中に様々な工夫がこらされていることを知りました。
 次に,あいさつや自己紹介などの手話を教えていただきました。やり方だけでなく,手話のもつ意味についても一つ一つ説明してくださいました。その後,実際にやってみました。
 体験を通して,子どもたちは,実際に耳の不自由な方に出会ったら、思いやりの気持ちをもって接したり,手話ができなくても身振りや口話,筆談を交えてコミュニケーションをとりたいという思いをもちました。耳の不自由な方にとっては,言葉となる手話は,とても大切なものだと改めて考えることができました。
 「手話サークルかけはし」の皆様,保護者の皆様,ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/27 5−5(5校時授業 14:25下校)
2/28 スクールカウンセリング 学校協力者会議

山本小学校いじめ防止等のための基本方針

保護者・地域の皆様へのお知らせ

こころのへや

広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136