最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:108
総数:381634
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

「残したいもの 伝えたいもの」(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は社会科「残したいもの 伝えたいもの」の学習で、山本地区に500年前からある立専寺に行きました。子どもたちは地域に古くから残っているものを調べ、地域の人々の願いを考えていきます。立専寺には300年前から大切に守り続けられている黒松(広島市保存樹)や400年前に京都から迎えられた阿弥陀如来像などがあることを御住職さまからうかがうことができました。これからの学習で子どもたちは得た情報を整理し、自分の考えを新聞にまとめていきます。

食育「もっとバランスよく食べるひみつにせまろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のクラスでは、栄養士による食育についての学習を行いました。食事の中で不足しがちな食品の栄養素を学んだ後、今日の給食にはバランスよく入っているかどうか、チェックシートで確認していきました。
子どもたちは、バランスを考えて食事をとることの大切さに気付いたようです。これからの食生活に生かされることを期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/11 建国記念の日
2/12 委員会(反省) あいさつ運動(1-2)
2/13 地域学校安全指導員のお話(3年)
土曜日授業(参観・懇談)  祇園中入学説明会
2/14 土曜日授業(参観、懇談)学年音楽発表会(6年) 二分の一成人式(4年)
2/15 引落日
2/16 引落日 あいさつ運動(1-3)
ふれあい相談日
2/17 ふれあい相談日
1年なかよし会(幼保小)
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136