最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:151
総数:376221
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

総合的な学習の時間「残したい山本の自然」の学習について

 総合的な学習の時間で、山本の自然を守るために活動されている「里山環境保全みどり会」の方の活動を知り、自分達にできることを考える学習を行いました。
 10月22日(火)みどり会の活動拠点である、鹿ヶ谷ふれあい広場へ見学に行き、みどり会の活動を知ったり、鹿ヶ谷ふれあい広場で山本の自然を感じたりしました。
 ふれあい広場では、カブトムシの育成やきのこの栽培、炭焼き、さつまいもなどの野菜の栽培、木工など、色々な活動をされていることが分かりました。さつまいも畑でいもを収穫し、それを焼き芋にして食べさせてもらいました。また、広島湾が見える展望台にも行ったり、木の実を拾ったり、自然を体いっぱいで感じることができました。
 みどり会の方の話を聞き、自分たちも山本の町を大切にしていきたいという思いを持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/7 授業・給食開始
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136