最新更新日:2024/06/07
本日:count up49
昨日:151
総数:376242
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

3年生算数科「たし算とひき算の筆算」

今日は、学習のしあげの問題を解きました。

たし算のしかたを振り返っています。

筆算の方法について理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生外国語活動「じゃんけん」

今日は、英語で「じゃんけん」をする学習をしました。

勝ち、負け、あいこを表に表しています。

英語のかけ声で楽しくじゃんけんを行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科「チョウの育ち方」

今日は、モンシロチョウは、卵からかえった後、どのように育つのかを考える学習をしました。

教科書の写真を見ながら育つ過程を確認しています。

育ち方をノートにまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「大きい数の筆算を考えよう」

今日は、学習のしあげをしました。

これまで学習したことを振り返り、「たしかめよう」の問題を解いています。

全員が集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「大きい数の筆算を考えよう」

今日は、3けたの数のたし算の学習をしました。

これまでの学習した筆算の方法を振り返っています。

図や数直線を使って理解を深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「こまを楽しむ」

今日は、問いに対する答えを読み取る学習をしました。

それぞれ段落に書かれている答えを整理することができました。

実際にこまの映像を見て、答えを確認することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生書写「毛筆を使って学習しよう」

今日は、正しい姿勢と筆の持ち方の学習をしました。

書きやすい姿勢と持ち方をみんなで確認して練習をしています。

「横画」と「縦画」をしっかりと練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「国語辞典を使おう」

今日は、国語辞典を使う学習をしました。

正しい使い方をを知り、言葉を調べています。

とても集中して国語辞典を引くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「文様」

今日は、「文様」の学習をしました。

段落のまとまりを読み取る学習をしています。

ワークシートを使ってどのような内容が書かれているかをまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「漢字の音と訓」

今日は、漢字の音と訓についての学習をしました。

漢字には音読みと訓読みがあり、それぞれどのような特徴があるかを学んでいます。

漢字の音と訓をどちらも使って文を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「わり算」

今日は、同じ数ずつわけるときの計算について考える学習をしました。

自分の考えをみんなの前で自信をもって発表しています。

とても意欲的に学習に取り組むことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育科「リレー」

今日は、運動場でリレーの学習をしました。

バトンパスを上手に行い、全力で走っています。

待っている間の応援も全力ですることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生外国語活動「数字を英語で言おう」

今日は、1〜20までの数字を英語でどのように発音するかを学習しました。

音声を聞いて正しい発音の仕方を学んでいます。

先生と一緒に何回も練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「新出漢字」

今日は、「由」「温」「酒」の漢字を学習しました。

漢字ドリルに正しい筆順で練習しています。

全員がとても集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「漢字の広場」

今日は、絵の中の言葉を使って、動物園の様子を文に書く学習をしました。

班で考えを広げながら文章を考えています。

主語と述語を意識しながら書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「時こくと時間のもとめ方を考えよう」

今日は、時間の求め方を考える学習をしました。

ちょうどの時刻をもとに考えています。

数直線を使いながら理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「漢字の広場」

今日は、絵の中の言葉を使って、動物園の様子を文に書く学習をしました。

学習プリントを使って文章を考えています。

主語と述語を意識しながら作文することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生外国語活動「何のジェスチャーかな」

今日は、ジェスチャーの絵を見て、どんな英語を話しているかを考える学習をしました。

実際に英語を話しながらジェスチャーをしてみました。

みんなとても楽しく活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生書写「硬筆」

今日は、書写で「硬筆」の学習をしました。

これまで学習した漢字を鉛筆で丁寧に書いています。

始筆、走筆、終筆に気をつけながら集中して練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「春風をたどって」

今日は、「春風をたどって」の学習をしました。

始めに音読の練習をしてます。

全員教科書をもって良い姿勢ではっきりとした声で音読をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136