最新更新日:2024/06/14
本日:count up37
昨日:190
総数:377349
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

3学年 国語科「ゆうすげ村の小さな旅館

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は国語科で「作品のひみつ(作品のしかけや人物像)をリーフレットで伝えよう」という学習をしました。「作品のゴールが分かるしかけが、ここにあるよ。」とか「他の本でも、しかけがあるか読んでみるよ。」といった声も聞かれるようになり、子どもたちも本を自ら手に取って読む場面が増えてきたようです。
 夏休みの機会を利用して、是非ともいろいろなジャンルの本にふれてほしいものです。

総合的な学習の時間−発見!山本の町−

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は山本の町を探検し、「なぜ、東の方面にはマンションや店が多いの。」といった課題を自ら設定し、解決していくという学習を行いました。東西南北により土地の活用に違いが見られることや「山本のよさ」について気付いたことを、紙芝居やポスターにして発信することができました。
 同じ課題をもつ仲間と調べ学習を進めることで、ものの見方や考え方を広げることができたようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/22 子ども安全の日 登校指導
2/24 ひま・ぽぽ春日野小交流会  1hカット
2/25 クラブ クラブ展示(4日まで)
2/26 6年邦楽体験
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136