最新更新日:2024/06/06
本日:count up21
昨日:171
総数:376063
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

2年生国語科「新出漢字」

今日は、「新」「考」の学習をしました。

漢字ドリルを使って正しい筆順で練習をしています。

言葉集めをすることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「たんぽぽのちえ」

今日は、「たんぽぽのちえ」の学習をしました。

たんぽぽのちえとその理由を調べています。

本文から読み取り、ノートにまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「ともだちはどこかな」

今日は、話を聞いてメモをとる学習をしました。

音声をよく聞いてメモを取っています。

どんな内容かをしかりと聞き取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「ともだちはどこかな」

今日は、「ともだちはどこかな」の学習をしました。

音声を聞いて、絵の中から手がかりになることを探しています。

手がかりになる言葉に注意してしっかりと聞くことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「新出漢字」

今日は、新出漢字「晴」「多」を学習しました。

筆順に気をつけて丁寧に書いています。

全員がとても集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工科「楽しかったこと」

今日は、ゴールデンウィークで楽しかったことの絵を描きました。

出来事を思い出しながら下書きを描いています。

黙々と作業に集中していまし。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「ふきのとう」

今日は、「ふきのとう」の音読の学習をしました。

友達の音読を聞いて感想を伝え合っています。

「いいな。」と思ったことを音読カードに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育科「運動会の練習」

今日は、学年全体で取り組んでいました。

体育館で整列や移動の練習をしています。

先生の話をしっかりと聴きながらメリハリのある行動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「日記を書こう」

今日は、「日記を書こう」の学習をしました。

友達の書いた日記を見合う学習をしました。

様子がわかるように書けている日記を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「たし算のひっ算」

今日は、筆算の仕方を考える学習をしました。

35+12の筆算の仕方を考えています。

位に注目して正しい計算の仕方を理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/21 5校時授業(2年) 地震火災避難訓練 
5/22 緊急時一斉下校
5/24 校外学習(4年)(北部資源選別センター・安佐南工場)
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136