最新更新日:2024/06/07
本日:count up187
昨日:52
総数:376504
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

たのしい きゅうしょく

子どもたちが楽しみにしていた給食が始まりました!
給食が始まる前に栄養教諭の阿壽賀先生から、給食クイズや給食の作り方、牛乳に含まれるカルシウムについてのお話を聞きました。
阿壽賀先生の話を聞いた後の給食の時間には、「あ!『カルシウム、227(mg)』って書いてある!」「牛乳、苦手だけどちょっと飲めた。」という声が聞こえました。
明日の給食も楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級活動「はじめまして」

今日は、ペアで自己紹介ゲームをして、サインを集める学習をしていました。

先生のオルガンの合図で移動して、ゲームを何回も楽しみました。

友達がたくさん増えますね、1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生下校の様子

初めての小学校生活、1週間が終わりました。

みんな元気で楽しく過ごすことができました。

来週からは給食も始まります。

また、笑顔で登校してくるのを待ってますよ。

1年生のみなさん、1週間とてもよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生下校の様子

登校2日目、2回目の下校です。

素早く並んで人数確認、昨日よりスムーズに下校をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生下校の様子

初めての登校、そして下校です。

運動場で人数を確認し、先生方や保護者の方々と一緒に安全に下校をしました。

1年生の皆さん、明日も元気の登校してきてくださいね。待ってますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式後の指導

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式後の学級指導

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/18 全国学力状況調査(6年) 代表委員会 身体測定(1年) 聴力検査(欠席者) 視力検査(5年) 視力再検査(6年) ゲストティーチャー授業(園の先生)
4/19 耳鼻科検診(2、4、5年) 身体測定(欠席者) ゲストティーチャー授業(園の先生) 下校指導
4/20 授業参観・学級懇談 PTA総会(書面) 視力検査(4年) 視力再検査(5年)
4/21 耳鼻科検診(1、3、6年、ひまわり)
4/24 家庭訪問 視力検査(3年) 視力再検査(4年)
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136