最新更新日:2024/06/13
本日:count up76
昨日:257
総数:359461
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

ゲームワールド

 児童会で計画されたゲームワールドでは、各学級でみんなが楽しめるような遊びを考え準備し進めることができました。的入れやボーリング、魚つりなど自分たちで画用紙や木の実を使い、1年生ならではの遊びを工夫する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上靴洗いをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で上靴洗いに挑戦しました。始めに上靴の汚れをチェックしてから洗う順番を確認しました。最後によくすすいで乾かすところまでしっかりとやることができました。これから家庭でも毎週末の上靴洗いを自分でする姿が見られるとよいですね。

安佐動物公園に行ったよ

 9月29日、校外学習で安佐動物公園に行きました。飼育員の方からヒヒの生態についての話を聞いたりグループごとにクイズラリーをしたりなどいろんな動物のことを知ることができました。天候にも恵まれ充実した一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、虫探検に行きました。古川の土手の草むらでバッタやコオロギなど秋に見られる虫をたくさん見つけることができました。学校に帰ってから、捕まえた虫の体やようすを観察することができました。

水遊び

 体育科で6月半ばから水遊びの学習が始まりました。
初めての大きなプールに毎回歓声をあげる子どもたちです。
初日は、水遊びでの約束を確認し、水かけっこや電車ごっこなどをしながら楽しく学習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

古川探検に行きました

 生活科の学習の中で、町探検に続き古川探検に行きました。通学路を歩いて子ども110番の家や道路標識などを確認しました。また、古川では虫や草花などの自然にふれたり川の様子を見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 学校朝会(保健) あいさつ週間(〜15日) 生活リズム週間(〜15日)  5年お好み焼き教室
1/13 5年お好み焼き教室 大上先生読み聞かせ(3年)
1/14 ひまわり学級お好み焼き教室
1/15 口座振替日(2回目) 入学説明会
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350