最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:83
総数:96383
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

子供たちの発想は豊かです

運転手を交代しながら
園庭を町に見立てて
会話を楽しんでいる子供たちです。
画像1
画像2

参観日

子供たちが楽しみにしていた参観日✨
お家の人と凧つくりの話をじっくり聞いています。

話をよく聞いているので
グループに分かれての製作のため
移動する時もすぐに行動できていました。
画像1
画像2
画像3

4歳児 凧作り

子供たちは、よく揚がる凧を
イメージしながら・・・

お家の人と一緒にどんな絵を描くか
相談しながら六角凧を作っています。
画像1
画像2
画像3

5歳児凧作り

ふじ組は、ゲイラカイト作りを・・・・

お家の人と力を合わせて進めます!
画像1
画像2
画像3

凧揚げ

お家の方に凧をもってもらってスタート!

子供たちは手作り凧が風を受けながら
揚がる喜びを感じています。

保護者の皆さん、寒い中のご参加
ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

ワクワク!

同じ部屋で友達の存在を感じながら・・・

友達と一緒にイメージしたことを実現しようと・・・

遊びに必要なものを楽しそうに
作っている姿が印象的です✨
画像1
画像2
画像3

遊戯室で楽しいことが・・・

子供たちのアイデアや考えが形になり
遊びが広がっています!
画像1
画像2

絵馬作り

少し難しかったようだけど
頑張って折り紙で辰を作りました。

出来上がりに満足の子供たち✨✨

今年の抱負を絵馬にかきました。
画像1
画像2
画像3

目当てに向かって・・・

「洗い物しなきゃね・・・」

「昨日作った続きしよう!」

サイコロをふり「5が出たから・・・」と
立って5歩進む姿など

自分のやりたいことに向かう子供たちの
表情は生き生きとしています。
画像1
画像2
画像3

遊びの準備

部屋のコーナーで遊ぶために必要なものを
自分たちで準備しています。

安心する場所で楽しいことを
始めようとしているのですね。
画像1
画像2

やってみよう!

画像1
紐の巻き方を先生に教えてもらって・・・

応援が励みになったり友達の姿を傍で見て学んだりしている子供たちです。
画像2

こま回し

根気強く繰り返しチャレンジする姿や
こまの回し方を友達と工夫し試す姿など・・・

真剣な表情が見られる中
楽しそうな声も響いています。

こまの紐をそろえて丁寧に結んでいる姿から
物を大切に扱っていることも感じられます。
画像1
画像2
画像3

3学期が始まりました

冬休み中、子供たちの声が聞かれず
寂しがっていた幼稚園のウサギも私たち教師も
今日は元気に子供たちがやって来て大喜び!

始業式では、園長先生から今年の干支 
辰についての話や先生たちから抱負の話を
聞きました。

早速クラスに帰って
自分の抱負を語っていた子供たちです。

今年も元気いっぱい
自分のやりたいことに向かって
しっかりと力を発揮していきましょうね。

画像1
画像2
画像3

癒されて・・・

とても寒い日でしたが
子供たちが作った作品は見ているだけで
気持ちがほっこりと温かくなりますね💗
画像1

お楽しみ会

先生たちからはハンドベルの演奏をプレゼント♪

その後、サンタさん登場に大興奮の子供たち。

子供たちの質問に答えてくださり
サンタさんのことがよく分かったようです。
サンタさんからの2つの約束に大きな返事をしていました。

サンタさんとの約束
☆お家の人や先生に進んで挨拶すること
☆友達と仲良くすること

これからもサンタの国から見ててね!
画像1
画像2
画像3

サンタさんからのプレゼント

サンタさんが一人一人に
プレゼントを渡してくれました。

「ありがとう」と進んでお礼を伝える姿も・・・

お礼に子供たちから心を込めて
歌をプレゼントしました。
画像1
画像2
画像3

今週もたくさん遊んだね!

毎日のように友達と一緒に作る遊び場は
変化していきます。

友達と一緒に声を掛け合いながら
作る空間は、伸び伸びと自分の思いが表現できます。

思い切り遊んだ後は、続きができるように
自分たちで片付けることにも意欲的な子供たち。

来週はどんな楽しい遊びや行事があるのかな・・・

画像1
画像2
画像3

子供の発想はすばらしい

「園長先生が一番好きって言ってたしまうま作ったよ!」

目をキラキラと輝かせて少し照れくさそうに
見せてくれました。

しまうまの特徴をよくとらえていて、作る過程に
いろいろなことを想像し工夫したことが伝わり
ウキウキ弾んだ気持ちになりました。
画像1

発表会ごっこ

楽しい劇ごっこが続いています。
役を変えて・・・
自分がなった役でもう一度・・・

友達の台詞もよく覚えていることが
分かります。
画像1
画像2
画像3

素敵な飾り

まつぼっくりを使って
素敵なツリーが出来上がっています!

作る楽しさ、出来上がった喜び
飾って眺める充実感
子供たちの心は満ちています💛
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349