最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:41
総数:95920
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

雨の実験

「カップを置いて実験しとるんよ」

カップに溜まる雨水を眺めて・・・

子供たちは何をかんじているのでしょうか・・・

何を調べているのでしょうか・・・
画像1
画像2
画像3

目当てをもって・・・

自分のお気に入りのものと向き合い
実現したいことを叶えている子供たちです✨✨

だからこそ、「また次はこうしたい!」という
さらなる目標をもち日々遊び込んでいるのでしょうね。
画像1
画像2
画像3

異年齢での関わり

自ら選ぶ活動の中でも
自然に大きい組さんと小さい組さんの
関わりが見られています。

ジャンケンしたり
自分たちで作ったお家で遊んだり・・・

安心した場所や雰囲気の中で遊んでいるので
自然と笑顔や会話が広がっていますね💗
画像1
画像2
画像3

リズム遊び

ピアノのリズムに合わせて
体を動かして遊ぶことが大好きな子供たち。

繰り返し楽しむ中で、リズム感や表現力
集中力が身に付いています。

画像1
画像2
画像3

中筋小学校2年生との交流

5月末に続いて、6月1日に2年1、2組の
お兄さん、お姉さんが「まちたんけん」に
幼稚園にきてくれました。

小学生のかっこいい座り方や
話の聞き方が見本になり
子供たちは座り方を真似たり
自らインタビューに答えようとしたり・・・

子供たちのやる気モードにスイッチが
入っていました。
画像1
画像2
画像3

「とれたよ!」

満面の笑みを浮かべて幼稚園で収穫した「びわ」を見せてくれました。

「レモンのにおいがする」鼻に近づけ感じたことを伝えてくれる言葉からワクワク感が伝わってきます。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349