最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:104
総数:97406
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

夢中になって・・・

じっくり取り組む中で
気付きや発見が生まれています。
画像1
画像2
画像3

なかよし会

異年齢の友達と一緒に集って関わって
楽しいことができる「なかよし会」

体操をしたりリズム遊びをしたり・・・

自分のペースで体を動かす楽しさを味わっていました。
画像1
画像2
画像3

いろいろな動き

「楽しいね」
自然と子供たちのつぶやきが聞こえてきます。

身体活動の欲求が強い幼児期こそ
思い切り体を動かす楽しさが味わえるように
活動内容を工夫していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

昨日、今年度初めての
避難訓練を行いました。

自分の大事な命を守るための
「お・は・し・も」の話を
真剣に聞いていました。

お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない

ご家庭でも親子で一緒に
確認してみてください。
画像1
画像2
画像3

実施訓練

煙を吸わないようにハンカチや手で口を
おさえる話も聞いて・・・

実際に非常ベルを聞いて避難しました。

自分の大事な命を守るための行動について
これからも意識がもてるように
積み重ねていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

夏野菜の水やり

休み明けで野菜の苗たちも
おいしい水をもらって喜んでいることでしょう。

自然物に直接、触れることを通して
気付きや発見、分かることが
増えていくことでしょう。
画像1
画像2
画像3

うんてい

気持ちの良い風が吹く中
園庭に飛び出す子供たちの目の先は・・・

「見て見て!」
自分のやりたいことに向かう子供たちの目は
きらきらと輝いて意欲に満ちていました。
画像1
画像2
画像3

遊び方を工夫して

画像1
後ろ向きでチャレンジする姿や
横の持ち手が太くなっている箇所を渡る姿など・・・

繰り返し遊ぶからこそ、いろいろな方法での
チャレンジが生まれてきていますね。
画像2

楽しいな!

友達と一緒で楽しいな💛

友達と同じ場所で楽しいな💛

好きな遊びに向かって楽しいな💛

子供たちの笑顔や真剣な眼差しに触れると

安心感や充実感が感じられ嬉しくなります。

画像1
画像2
画像3

心地よさを感じながら・・・

「ふわふわの泡みたいなのがたくさんできたよ」
偶然できた泡に気付いて・・・
手ですくって感触を楽しんでいました。

子供たちは、遊びながらいろいろなことを
発見しています。
画像1
画像2
画像3

思い切り遊んだ後は・・・

手洗いうがいをしたり
着替えたものを自分で片付けたり・・・

落ち着いて水分を補給することや
絵本を見て体を休める時間も大切にしています。
画像1
画像2
画像3

自分たちで・・・

チームを作る方法を考えて
納得しながら遊びを進めている
5歳児ふじ組です!
画像1
画像2
画像3

雨の日も楽しいよ!

「今からおもち焼くからね」

いろいろな素材を食べ物に見立てて
楽しい遊びにつながっています。

先生と一緒に遊ぶことで
お話や遊びがより楽しくなっていますね。
画像1
画像2
画像3

リズム遊び

画像1
広い遊戯室で伸び伸びと体を動かして・・・

自然に笑みもこぼれていました。
画像2

廃材を使った遊び

お菓子屋さんが始まり
友達とのやり取りが広がっていました。

片付けの時は、箱の数を「1.2.3・・・」と
数えながら、数に親しむ姿が見られていました。

箱を入れる時も箱の大きさの表示を見ながら・・・

きれいになると気持ちがいいですね。

画像1
画像2
画像3

風船作り

4歳児すみれ組さんは
園で初めてはさみを使って遊びました。

自分のお気に入りの色を選び・・・
出来上がると大喜び!!

これからもいろいろな経験をしていきましょうね。
画像1
画像2
画像3

休み明け

お休みは幼稚園が静かだったので
金魚のだいちゃんときっちゃんも
子供たちの登園を大喜び💛

大きいさんは、飼育当番を
毎日頑張ってくれています。

色とりどりに咲いた花に囲まれて・・・
枯れた花びらを探して色水作りに夢中です。
画像1
画像2
画像3

同じ場所で・・・

画像1
子供たちの大好きな砂場

遊びながら異年齢での関わりも

自然に生まれています!
画像2

同じ場所で・・・

逆上がりの連続周りをしていたお友達が
「手とおなかに力を入れたらいいよ」と
傍で繰り返し挑戦する友達にエールを!!

なんとなんと逆上がり、大成功!

コツの教え方がとても上手です。

傍で見ていた小さい組さんも「見て見て」

刺激し合いながら、いろいろなことを吸収していますね。
画像1
画像2
画像3

やりたい遊びを見つけて・・・

繰り返しチャレンジする姿

廃材で作ったものを身に付けて
何かになりきって楽しむ姿

青空の下、子供たちの「やりたい」気持ちが
たくさん広がっています✨✨
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349