最新更新日:2024/06/26
本日:count up43
昨日:117
総数:97323
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

雪だるまの声

画像1
「今日も寒かったね!」
「だから、私たち、まだ解けずにいられるね」
「何して遊ぶ?」

4歳児すみれ組さんが、雪遊びをした日のことを
思い出しながら作った雪だるまたちの会話が
聞こえてくるようです!
画像2

大町幼稚園さんとの交流会

週初めに予定していた交流会が雨天で
延期になったため・・・

今日、大町幼稚園さんが遊びに
来てくださる楽しみがさらに高まり・・・・

ちょっぴりドキドキしながらも
クラスの紹介をした後に
一緒に体操を楽しみました。
画像1
画像2

一緒に触れ合って・・・

「猛獣狩りにいこうよ」をして
互いに交じり合ってグループを作りました。

「名前はなんて言うの?」
「〇〇って知ってる?」

最初は自己紹介をしましたが、時間が経つにつれて
会話も弾み、笑顔も増えていっていました。
画像1
画像2
画像3

一緒に遊んで・・・

画像1
ぽかぽか暖かい陽気の中

ドッジボールや鬼ごっこ、サーキットなど

同年齢の友達と一緒に遊んで楽しかったね!

今日が初めて会った日とは思えないほど
すぐに打ち解けて歓声や笑顔が溢れていました♪
画像2

ばら組さん、きく組さん ありがとう

子供たちは、今日一緒に過ごして楽しかったことを
思い出し、振り返りながら・・・

別れを惜しむようにタッチをしていました。

大きい組さんは、お互い元気に1年生に・・・
小さい組さんは、また来年度会えることを楽しみに・・・

心に残るとても充実した日になりました💗

画像1
画像2
画像3

学校協力者会議

子供たちの園での生活や遊びの映像とともに
今年度の取組と学校評価最終報告を
させてもらいました。

地域の皆様方にご理解・ご協力いただいて
おりますことに感謝申し上げます。

委員の皆様からいただきました
様々なご感想やご意見を
今後に活かして参りたいと思います。

今後とも、中筋幼稚園をどうぞ
よろしくお願いいたします。
画像1

氷鬼ごっこ

「やろう!」「いいよ!」「入れて!」

あっという間に友達が集まって・・・

体を思い切り動かす楽しさや
気持ちよさを味わっています。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室

道路管理課の方にお越しいただき
交通安全についてのお話を聞いたり考えたりして
たくさんのことを学びました。

真剣に話を聞く力が身に付いています。
画像1
画像2
画像3

自分なりに考えて・・・

質問に積極的に答えようとする子供たち。

前に出て、自信をもって発表する姿も
とても頼もしかったです。
画像1
画像2
画像3

横断歩道を渡る時には・・・

画像1
習ったことをその場で実際に行い
振り返りながら身に付けていきました。

♪止まる
 手をあげる
 右見て、左見て、右を見る
 右を見ながら歩く
 左を見ながら歩く♪

登降園時、親子で確認しながら行ってみましょう♪
画像2

腹話術

画像1
5歳のこうちゃんが中筋幼稚園に
遊びに来てくれました。

こうちゃんの話からも安全な遊び方を
学ぶことができました。

画像2

やってみよう!

5歳児ふじ組は、園庭に出て歩行訓練を行いました。

一人一人、遊戯室で聞いた話を思い出しながら
取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

一人で・・・

横断歩道や踏切の渡り方を思い出しながら
一人で渡りました。

今日の学びを普段の生活の中でも
しっかりと活かして
自分の大切な体を
守っていきましょうね。
画像1
画像2
画像3

はないちもんめ

2組に分かれて歌を歌いながら歩き
メンバーのやりとりをする遊びです。

異年齢の友達と混ざって・・・
元気で可愛らしい声が響きます。

自然に声も出て、友達との触れ合いを
楽しむ姿が見られていました。

画像1
画像2
画像3

校長講話

中筋小学校の校長先生にお越しいただき
講話をしていただきました。

小学校に関してのお話を事例などを交えながら
分かりやすく話してくださり
保護者として子供にどのように
関わっていけばよいのかなども
ポイントを押さえながら伝えてくださり
多くの学びをいただくことができました。

校長先生、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

5歳児ふじ組 参観日

今までできなかったことなど繰り返し挑戦して
できるようになったことや
楽しみながら挑戦していることを
お家の方に見ていただきました。

緊張したけど・・・
自分の名前と挑戦することも言いました。

みんなかっこよかったよ💛

画像1
画像2
画像3

異年齢で混じって・・・

一緒に遊ぶ中で、大きい組さんが小さい組さんに
遊びのルールや知恵などを伝えています。

子供たちの姿は、躍動感にあふれていて
表情からも成長を感じ嬉しく思います。

画像1
画像2
画像3

食後は・・・

画像1
自分の好きな遊びに向かって楽しむ様子

可愛らしかったです💛
画像2

在園児と一緒に・・・

4歳児すみれ組さんが
「踊り一緒にしよう」と声を掛けてくれて・・・

4歳児の部屋で一緒に過ごす姿も見られていました。
画像1
画像2
画像3

集い

自分の名前が呼ばれると大きな声で返事をしたり

紙芝居を見たりと先生や友達と楽しいひと時を過ごしました💛

今日は、幼稚園で一緒に過ごせて嬉しかったです。

また、遊びに来てくださいね!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349