最新更新日:2024/06/17
本日:count up111
昨日:135
総数:371747
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

6月17日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
せんちゃんそぼろごはん
かきたま汁
牛乳

 給食ではせんちゃんと名前が付く献立があります。やきそばに切干し大根を入れた「せんちゃん焼きそば」。そして今日は、人参、ごぼう、しいたけをみじん切りにしたものと、まぐろ、小松菜、ちりめんいりこ、そして、切干し大根を入れた「せんちゃんそぼろごはん」です。すべて炒めてしょうゆ、さとう、みりんで味付けをし、ごはんにのせて食べます。ごはんが進む献立です。

6月10日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
親子丼
小いわしのから揚げ
即席漬
ポテトチップス
牛乳

 今日は、プリントでお知らせしました通り、1年生と6年生が収穫したいもを薄くスライスして油で揚げ、ポテトチップスを作り提供しました。大きないもがたくさん収穫できたので、今日の給食はボリュームがあり、おなかいっぱいになりました。子どもたちもとても喜んでいました。

6月6日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
パン
いちごジャム
さけのマリネ
野菜スープ
牛乳

 マリネという言葉は、フランス語で「浸す」という意味の「マリナード」からきています。今日は油で揚げた「さけ」に、たまねぎ、赤ピーマン、黄ピーマン、食酢、砂糖、塩、こしょうで作ったマリネ液に浸した「さけのマリネ」です。赤と黄のピーマンがとてもきれいでいろどりもよく、さっぱりしていておいしかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044