最新更新日:2024/06/12
本日:count up135
昨日:153
総数:90142
瀬野小学校のホームページへようこそ!

「クラップフレンズ」(5年生)

 音楽科の授業です。今日の学習のめあては、「強さを変えて、ハンドクラップを楽しもう」です。

 音符に合わせて拍手(クラップ)をする時、その強弱や速度、歌い方や音の出し方に変化を付けます。そのつけ方を自分で考えて、オリジナルの曲を作ろうという展開です。

 その時に活用していたのが、タブレットです。変化を付けるのも簡単にできるようです。次回は、みんなにも聞いてもらう予定です。自分らしいハンドクラップができるとよいですね。
画像1
画像2
画像3

「おたがいのことをよく知ろう 2」(5年生)

 5年生の外国語科の様子です。今日の学習のめあては「名前や好きなもの・ことを伝え合い、お互いのことをよく知ろう」です。前時に作った紹介カードを手に、クラスの人と交流し合う活動をしました。
 「Hlllo.My name is ○○.」から始まり、好きなこと、好きなものなどを交流しています。最後は「See you.」「Bye.」で締めくくり、次の人とのコミュニケーションを始めます。とても盛り上がる活動です。
画像1
画像2
画像3

「夢を実現するためには」(5年生)

 5年生の道徳の授業です。今日の学習は「かなえたい夢や目標をどう実現させていくか」がテーマです。

 アメリカで活躍している大谷翔平選手について取り上げた文章でした。「目標達成シート」も紹介されています。「自分の目標を持ち、その達成に向けてどのように迫っていけばよいか」についてじっくりと考える時間になりました。
画像1
画像2

「天気の変化」(5年生)

 天気が変わる時には、時間の変化と共に何が変わっていくかについて考えています。タブレットを活用し、これから3日間の天気の変化について予想していました。
画像1
画像2
画像3

「おたがいのことをよく知ろう」(5年生)

 5年生の外国語科の様子です。今日の学習のめあては「名前や好きなもの・ことを伝え合い、お互いのことをよく知ろう」です。
 まずは、個人カード作りです。名前、好きなこと・もの、似顔絵などを書きました。次回は、このカードを使いながら、コミュニケーション活動を行います。
画像1
画像2
画像3

「走り幅跳び」(5年生)

 練習も本格的になってきました。踏み切りまでの歩数を設定したり、高く跳ぶために踏み切りに跳び箱を置いたりと、方法が工夫されています。しっかり練習して、上手に跳べるようになるといいですね。5年生の皆さん、頑張って下さい。
画像1
画像2
画像3

「ソフトバレーボール」(5年生)

 基本的なルールの説明を受けた後、サーブの練習をしました。あまり思うようには入らず、難しさも感じたようでした。ポールやネットの設置の仕方や片付け方も教わりました。頑張って練習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

参観日(5年生)

 5年生の参観授業は、総合的な学習の時間でした。広島というと、「路面電車」が有名です。その秘密やしくみなどについて学習していました。興味深そうに話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

「歌唱」(5年生)

 「夢色シンフォニー」という曲を歌っていました。明るくのびのびとした曲で、元気の出そうな歌でした。児童も、きれいな声を出せています。

 次の曲は「こいのぼり」でした。この季節にぴったりの曲です。聞き慣れた曲のように思いますが、児童にとってはあまり聞いたことのない曲のようでした。練習して、上手に歌えるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

「授業のはじめにウォーミングアップ」(5年生)

 算数科の授業の初めは、プリントに書かれてある計算を読み上げます。軽やかなリズムで声を出しながら、テンポよくかけ算やわり算の計算をしています。
画像1
画像2

「How do you spell your name?」(5年生)

 今日のめあては、「名前や好きなもの・好きなことを友達と伝え合おう」です。
 まずは、お互いの名前のスペルを聞き合うコミュニケーション活動をしました。
 例えば、「How do you spell your name?」「My name is L・U・C・A・S.LUCAS.」というように。担任の先生とも会話をしました。もっと時間がほしいぐらい、盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

「自分の好きな色を作ろう」(5年生)

 図画工作科で、色づくりの学習をしています。だだし、使って良いいろは限定されているので、その中で自分のイメージに合う色を作っていきます。混ぜる絵の具の色は同じでも、その比率を変えたり水の含ませ具合を変えたりすると、色は何種類にもなります。子どもたちは、色づくりを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

「Hello,friends!」(5年生)

 初めての外国語科の授業です。今日は自己紹介をしている教材を視聴したり、自分なら何を話すかについて考えたりする時間でした。3,4年生の時に学習した英単語などが役に立っているようです。1年間、頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

大谷選手のグローブを使ったよ!」(5年生)

 体育科「体ほぐしの運動」で、大谷選手から頂いたグローブを使って、キャッチボールをしました。子どもたちにとっては、軽くて使いやすそうでした。これを機会に、お家でもキャッチボールをしてみてはいかがでしょうか。
画像1
画像2
画像3

「イントロクイズ、『ドンっ!』」(5年生)

 今年度初めての音楽科の授業です。今日は、今までに学習した歌からクイズを出す、「イントロクイズ」がありました。わかった人が、音の出るスイッチを押すというのもおもしろい展開でした。
 3〜4人でグループを組み、クイズに挑戦します。「校歌」「音楽の贈り物」「ゴーゴーゴー」など、例年「今月の歌」で歌ってきている曲が多いようでした。大変な盛り上がりようでした。
画像1
画像2
画像3

「わたしたちの国土」(5年生)

 社会科の授業です。地球の写真を見て、調べたいと思ったことを発表し合いました。これから、国土について学んでいくためのめあてを持つ時間でした。教室には地球儀も置き、今後活用していく予定です。
画像1
画像2
画像3

「走り幅跳び」(5年生)

 試技を何回も行い、体で動きを覚えられるように活動しています。しっかり助走し、腕を大きく振って体が前に行くように意識しました。こつをつかんでいる人に見本として試技をしてもらい、みんなで見合う時間もありました。
画像1
画像2
画像3

「体ほぐしの運動」(5年生)

 1・2組一緒に、合同体育を行いました。新しいメンバーになったそれそれのクラスで、お互いにコミュニケーションを取り合うことも目的にしています。

 4〜5人グループに分かれ、フラフープをうまくくぐり抜けられるように体をねじったり、長なわタイムで協力して回数を数えたりしました。1年間、仲良く、楽しく体育科の学習に取り組んでいけると良いと思います。
画像1
画像2
画像3

「考えるのっておもしろい」(5年生)

 国語科の第1時の授業です。詩「考えるのっておもしろい」を読み、自分が気に入ったところに線を引いていました。一人一人、気に入ったところは違うので、それを交流するのも楽しい時間になっています。
画像1
画像2
画像3

「初日の様子」(5年生)

 たくさんの配り物を配る時間でした。後ろに渡す時のやりとりで「はいどうぞ。」「ありがとう。」という会話がたくさん聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立瀬野小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-32
TEL:082-894-8007