最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:94
総数:114044

12月28日掲載 ヤングスポット「以心伝心のクラスに」

 令和4年12月28日付の中国新聞に,本校生徒の投稿作文が掲載され
ました。是非御覧ください。
 
 投稿作文はこちらから → ヤングスポット「以心伝心のクラスに」
 
 ※ 転載に際しては,中国新聞の許諾を得ています。

1月10日 冬休み明け集会

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 新しい年が明けました。今年度もおよそあと2か月半です。

 児童生徒のみなさん,悔いを残さない生活が送れるよう,1日1日を
大切にがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戸山の風景 とんど

 戸山地域で行われた、とんどの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戸山は今日も大雪2

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

戸山は今日も大雪

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

戸山はすごい雪です3

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

戸山はすごい雪です2

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戸山はすごい雪です

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の戸山小中

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の戸山

しんしんと降り続いています。
明日も積もりそうです。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 主体的な行動

 花運搬ボランティアのあとで,生徒の一人が主体的に駐車場の掃除
を始めました。すると,残りの生徒たちも,誰からともなく手伝い始
め,最後には全員が掃除を始めました。その自然な行動はとても美し
く,大変感動的でした。

 心が洗われるひとときでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 花運搬ボランティア4

 13日の午後に子どもたちがプランターに植えてくれた花々を,地域
の事業所に運ぶ,「花運搬ボランティア」を行いました。

 20名ほどの中学生が集まり,各事業所へ花を運んでくれました。

 前日は雪は降り,今朝も小雨が降る曇り空で天候が心配されましたが,
無事運ぶことができました。

 各事業所の方々とも,大変喜んでくださり,本当によかったです。

 ボランティアの皆さん,本当にありがとう! お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 花運搬ボランティア3

 13日の午後に子どもたちがプランターに植えてくれた花々を,地域
の事業所に運ぶ,「花運搬ボランティア」を行いました。

 20名ほどの中学生が集まり,各事業所へ花を運んでくれました。

 前日は雪は降り,今朝も小雨が降る曇り空で天候が心配されましたが,
無事運ぶことができました。

 各事業所の方々とも,大変喜んでくださり,本当によかったです。

 ボランティアの皆さん,本当にありがとう! お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 花運搬ボランティア2

 13日の午後に子どもたちがプランターに植えてくれた花々を,地域
の事業所に運ぶ,「花運搬ボランティア」を行いました。

 20名ほどの中学生が集まり,各事業所へ花を運んでくれました。

 前日は雪は降り,今朝も小雨が降る曇り空で天候が心配されましたが,
無事運ぶことができました。

 各事業所の方々とも,大変喜んでくださり,本当によかったです。

 ボランティアの皆さん,本当にありがとう! お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 花運搬ボランティア

 13日の午後に子どもたちがプランターに植えてくれた花々を,地域
の事業所に運ぶ,「花運搬ボランティア」を行いました。

 20名ほどの中学生が集まり,各事業所へ花を運んでくれました。

 前日は雪は降り,今朝も小雨が降る曇り空で天候が心配されましたが,
無事運ぶことができました。

 各事業所の方々とも,大変喜んでくださり,本当によかったです。

 ボランティアの皆さん,本当にありがとう! お疲れ様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 戸山水族館の風景2

 外は雪が降り続いていますが,戸山水族館は活気に満ちています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 戸山水族館の風景

 外は雪が降り続いていますが,戸山水族館は活気に満ちています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 今年度初雪

 今日からいちだんと寒くなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日 花いっぱいプロジェクト2

 大休憩に,今年度2回目の花いっぱいプロジェクトを行いました。
本校では毎年,地域貢献の一環として,年2〜3回,日ごろからお
世話になっている地域の事業所に,プランターに植えたお花をお贈
りしています。

 合計30人ほどの児童生徒がボランティアで集まってくれ,プラ
ンターに花を植えてくれました。

 このプロジェクトには,毎回地域の方々にもお手伝いをいただい
ています。お手伝いいただいた地域の皆様,今回も本当にありがと
うございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 花いっぱいプロジェクト

 大休憩に,今年度2回目の花いっぱいプロジェクトを行いました。
 本校では毎年,地域貢献の一環として,年2〜3回,日ごろからお
世話になっている地域の事業所に,プランターに植えたお花をお贈り
しています。

 合計30人ほどの児童生徒がボランティアで集まってくれ,プラン
ターに花を植えてくれました。

 このプロジェクトには,毎回地域の方々にもお手伝いをいただいて
います。お手伝いいただいた地域の皆様,今回も本当にありがとうご
ざいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

5・6年生学力検査結果について

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

お知らせ

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014