最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:91
総数:113867

6月9日 みどりの羽根募金2

 今日は,本当に多くの児童生徒の皆さんが,協力してくれました。皆さ
ん本当にありがとうございました!
(受付も,小学生と中学生で協力して行いました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 みどりの羽根募金1

 昨日と本日でみどりの羽根募金を行う予定でしたが,昨日は警報が
発表されて休校でした。

 今日は,その分を取り返すかのように,本当に多くの児童生徒の皆
さんが,協力してくれました。皆さん本当にありがとうございました!
(受付も,小学生と中学生で協力して行いました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 児童・生徒集会

今日は,図書委員会の発表でした。
図書委員のお仕事の紹介や図書室を利用する際のお願い,
それから,小学校1年生から中学校3年生まで
それぞれの学年におすすめの本をしょうかいしてくれました。
堂々とした立派な発表でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1メートル50センチまで成長

iPhoneから送信
画像1 画像1

五匹が仲良く

 亀がくつろいでいます。皆様、戸山水族館に是非いらしてください。

iPhoneから送信
画像1 画像1

7月1日 シール作りボランティア

 学級活動などで使用する「シール」をつくるボランティア活動を,大休
憩に行いました。

 小学校1年生から6年生までの児童の中から,多くのボランティアが集
まってくれました。

 色をぬったり,はさみで切ったり,両面テープを貼ったり・・・みんな
とてもよく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく伸びよスイートコーン

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日 すいすい班掃除2

 緊急事態宣言が発令されてからしばらくお休みをしていた「すいすい班
掃除」でしたが,久しぶりに行いました。

 今日の掃除でも,小学生と中学生が協力する姿がたくさん見られて,と
ても温かい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 沼田の郷土料理「さんばいさん」

今日の給食は,沼田地区に古くからつたわる郷土料理
「さんばいさん」でした。
昔,沼田町では田植えの時に,飾りのついた牛が出る田ばやしがあり,
田の神様を「さんばいさん」として奉っていました。
田植えを終えた隣近所の人たちが集まり,
「さんばいさん」といって食事会をしていました。
いっしょに食事を作って食べて,田植えの労をねぎらっていたそうです。
今日の献立は ・もぶりごはん ・八寸 ・たこときゅうりの酢のもの ・おはぎ ・牛乳 でした。
沼田町内の学校栄養士さんたちが「さんばいさん」を紹介するために作ってくださった動画を見ながらいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日 すいすい班掃除1

 緊急事態宣言が発令されてからしばらくお休みをしていた「すいすい班
掃除」でしたが,久しぶりに行いました。

 今日の掃除でも,小学生と中学生が協力する姿がたくさん見られて,と
ても温かい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより7月号

 6月29日配布の,学校だより7月号を掲載しましたので,御覧ください。

 学校だより7月号はこちら → 学校だより7月号

6月23日 戸山水族館のカメ

 5匹になりました。一番大きなカメが,新しく仲間入りしたカメです。

 近くにお越しの際は,是非戸山水族館にお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 小中一貫教育校の昼休み

 小学生と中学生の生活圏が同じである小中一貫教育校では,写真のよう
な光景が,日常的に見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順調です

戸山っ子農園のスイートコーン?

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日 あいさつ運動と戸山水族館

 今朝はあいにくの雨。あいさつ運動は室内で行いました。

 横にある戸山水族館には,かわるがわる児童生徒が集まり,亀や魚を
眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食にも戸山で収穫されたたまねぎが使われています。
今日は,肉じゃがに入っていました。
小学校1年生も「おいしい」と言いながら
しっかり食べていました。

戸山の農家のみなさん,ありがとうございます。

こんなに大きくなりました

戸山っ子農園のスイートコーンです。

iPhoneから送信
画像1 画像1

成長が速いです!

 戸山っ子農園のスイートコーンです!

iPhoneから送信
画像1 画像1

6月4日 あいさつ運動

 今日は雨だったので,生活委員会のあいさつ運動を,ピロティで行いま
した。

 今日はあらかじめ,みんなで声出しをしてから行ったので,生活委員の
声もいちだんと大きかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014