最新更新日:2024/06/17
本日:count up52
昨日:42
総数:129599
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

秋吉台散策

画像1
こんなに気持ちのいい秋吉台に来ることができて、本当によかったです。

秋吉台で集合写真

画像1画像2
先程の雨が嘘のようです。やはり、1年生の皆さんが作ってくれた、てるてる坊主のおかげです。1年生さん、本当にありがとうございました。

2組博物館見学中

画像1画像2
珍しい展示に興味津々です。

化石採集

画像1画像2画像3
化石を探している子。無心で大きな石を叩いている子。それぞれの化石採集を楽しんでいます。見つかるといいですね。

1組化石採集開始

画像1画像2
1組の化石採集が始まりました。

化石発見

画像1画像2
アンモナイト発見

鑑定中です。見つかりますように…

見学中

画像1画像2
熱心に学習中です。

晴れました

画像1画像2
日差しが戻ってきました。早速化石採集開始です。もう見つけたよ、という子もいます。

博物館見学

画像1画像2画像3
1組はビデオで秋吉台の歴史を学んだあと、博物館を見学します。この後化石採集です。

分かれて活動

画像1画像2
1組はビデオ視聴、2組は化石採集をして、後半で交代します。

秋吉台に着きました

画像1画像2
雨が降ってきました。
雨具の用意をしていただき、ありがとうございます。

昼食

画像1画像2画像3
これから昼食です。しっかり食べて、午後の活動に備えます。体調不良を訴える子もなく、皆元気です。

トラに餌やり

画像1画像2画像3
みんな、手は食べられていませんか笑

ライオンに餌やり

画像1画像2画像3
ライオンに餌やりです。トンビが狙っていて、食べられてしまった子もいました。

シマウマに餌やり

画像1画像2
シマウマは時々餌を取り合ってケンカしてしまうそうです。

餌やりバス

画像1画像2
ゾウさんに餌をあげています。

ふれあい広場

画像1画像2
八木っ子がヤギさんと触れあっています。もうすぐ最後のグループが餌やりバスに乗ります。楽しみです。

ふれあい広場

画像1画像2
班行動しながら思い思いに動物と触れ合っています。

ふれあい広場

画像1画像2
かわいいうさぎと触れあえます。

餌やりバス

画像1画像2
どんどん食べに来ます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

シラバス(令和3年度)

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010