最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:65
総数:128912
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

やなせたかしさんの物語(5年生)

画像1画像2
5年生の国語では、やなせたかしさんの物語を読んで、やなせさんの考えるヒーロー像に触れる中で、自分の生き方を振り返る学習をしていました。子どもたちは、やなせさんの伝記から、生きるために大切なものを感じ取っていたように思います。

やなせたかしさんの物語(5年生)

画像1画像2
5年生の国語では、「アンパンマン」の作者やなせたかしさんについて書かれた教材を学習していました。やなせたかしさんの生き方を学びながら、自分の生き方と照らし合わせて、考えを持ちます。

「How much is it?」

画像1画像2
5年生の英語の学習では、ものの値段を聞く英語表現について学習していました。
「How much is it?」の言い方を学習し、注文の仕方につなげていきます。

理科「電流が生み出す力」(5年生)

画像1画像2
5年生の理科では、電磁石の性質を学ぶ学習でした。まずはコイルに導線を巻いて電磁石を作ります。子どもたちは、とても意欲的に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

シラバス(令和3年度)

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010