最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:186
総数:183303
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

あおぞら学級 1校時

 2組 1組 6組です。
 今日の天気は雨ですが,心は晴れやかにいきましょう。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 3校時

 あおぞら学級です。大休憩が終わって,3校時の学習が始まりました。
画像1
画像2
画像3

始業前

 朝休憩の時間です。連絡帳を書いている人もいますが,朝からトランプが始まっていました。外で遊べない日はOKになっているようです。
画像1
画像2

あおぞら学級 参観授業

 おうちの方に来ていただいて,この一年間に成長した姿を見ていただきましょう。
画像1
画像2

あおぞら学級 参観授業

 参観授業が始まりました。あおぞら学級の子どもたちが,真剣に課題と向き合っています。おうちの人はまだかな?
画像1
画像2

あおぞら学級

 あおぞら学級の子どもたちです。それぞれの学年のそれぞれの課題に向かって取り組んでいます。
画像1
画像2

自立活動

画像1
画像2
画像3
青空5組、6組は豆まきをしました。
新聞紙を丸めて自分で作った鬼のお面に向かって「鬼は外、福は内!」と一生懸命に投げます。自分の中にいる様々な鬼をやっつける事ができたかな?

自立活動

画像1
青空学級3組は風船バレーをしました。ゲーム中に使うふわふわ言葉とちくちく言葉をみんなで考えました。ゲームでは「がんばれ。」「次があるよ。」などの声掛けがあり、楽しくゲームをすることができました。


自立活動 6組

1月の壁飾りを作りました。雪だるまが大きく見えるように綿や木の枝を使ってかわいい雪だるまを完成させました。

周りにはスパッタリングやスタンピングの技法でそれぞれ素敵な雪を描きました。

「マフラーを作ってあげよう。」「オラフみたいな雪だるまにしよう。」とそれぞれ考えを膨らませてこの時期にぴったりな壁飾りを完成させました。

画像1
画像2

あおぞら学級

 あおぞら学級の子どもたちです。朝の時間にお邪魔しました。元気そうですね。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級

 今週ももうすぐ終わっちゃいますね。来週も元気に登校してくださいね。
画像1
画像2

あおぞら学級

 あおぞら学級です。
 4校時になりました。みんな落ち着いて学習できているようです。教室の空気が穏やかです。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級

 あおぞら学級の子どもたちです。
 元気に頑張っています。

 下の雪だるまは,ふれあい学級の子どもたちが作りました。大きいのができたね。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級

 あおぞら学級の1組と2組です。
 みなさん,明日はクリスマスイブですね。サンタさんは来てくれそうですか?大人にもサンタさんが来てくれるといいのにな。
画像1
画像2

あおぞら学級

 今日も元気ですか?
 授業中なので聞きませんでしたが,顔色もいいし,みんな元気そうです。がんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 1校時

 学年が同じとは限らないので,それぞれの課題に向かって取り組んでいます。
画像1
画像2

あおぞら学級 1校時

 1校時の授業が始まっています。
 あおぞら学級の子供たちが学習しています。がんばってくださいね。
画像1
画像2

あおぞら学級

 あおぞら学級の子どもたちが,4校時目の学習に取り組んでいます。がんばってください。
画像1
画像2
画像3

あおぞら1組

 今日のお勉強は,これまでたくさん練習してきた劇「ブレーメンの音楽隊」です。
 食事の場面も歌って踊る場面も本当に楽しそうでした。ステキな劇を見せてくれてありがとう。
画像1
画像2
画像3

すてきな作品

 あおぞら学級の窓に素敵な作品が飾ってありました。上手にできましたね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111