最新更新日:2024/06/17
本日:count up142
昨日:54
総数:183723
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

6/11(火)給食

画像1
画像2
画像3
6/11(火)の給食は、せんちゃんそぼろごはん、かきたま汁、牛乳でした。
せんちゃんそぼろごはんの「せん」は、人の名前ではなく食物繊維の「せん」です。
切り干し大根やごぼう、しいたけなど食物繊維が豊富に含まれる食材を使っています。他にも、広島県産のちりめんいりこや小松菜を入れてカルシウムもたっぷりとれるそぼろごはんになっています。ごはんにかけて食べました。
また、この日のかきたま汁は、広島県産の卵やねぎを使って作りました。昆布と鰹節で丁寧にとっただしに、玉ねぎやにんじん、豆腐、わかめなどの食材も入れて具材たっぷりの汁になりました。
この日のかきたま汁に使った卵は約400個です。給食室で、調理員の先生が職人技ですばやく丁寧に割っていきます。なんと片手だけで割っているんですよ。
400個もの卵を殻が入らないよう細心の注意を払いながら安全に素早く割るのは、とても大変です。
割った卵は、かきたま汁に入れる前にコーンスターチでとろみをつけてから入れます。
とろみをつけてから入れることで、フワッと花が咲いたような状態になります。見た目もとってもきれいな上に、スルッと喉を通っていくので食べやすいです。美味しくなるコツです。
この日は児童のみなさんも、ごはんもおかずもよく食べてくれていました。

6/10(月)給食

画像1
画像2
画像3
6/10(月)の給食は、ごはん、生揚げの中華煮、春雨と野菜のオイスターソース炒め、牛乳でした。
この日はオイスターソースを使った炒め物の春雨と野菜のオイスターソース炒めを提供しました。
オイスターというのは、海にいる「かき」のことです。オイスターソースは、このかきを塩漬けにしたものを発酵させて作る、中国で生まれた調味料です。かきのうま味がたくさん詰まっているので、料理をよりおいしくしてくれます。
この日は、釜で牛肉、新鮮でおいしい広島県産のもやしや小松菜、春雨、人参、きくらげなどと一緒に油で炒めてにんにくやしょうがで香りを出してオイスターソース、しょうゆ、さとう、塩で味を付けました。
春雨は、牛肉や野菜にしっかり火が通る段階を見計らって、炒めるのと同時進行で別の釜でゆでて、ちょうど良いタイミングで炒める釜に入れました。
少しでもゆでるタイミングがずれると、炒め物全体の仕上がりや美味しさが台無しになってしまいます。今日は、調理員の先生が連携し、タイミングをばっちり合わせて作り上げました。
児童のみなさんも、この日はごはんの残食は多かったですが、おかずはしっかり食べてくれていました。

6/7(金)給食

画像1
画像2
画像3
6/7(金)の給食は、ごはん、赤魚のから揚げ、炒りうの花、米麺汁、牛乳でした。
この日は、広島県産の米を三原市で製造した米麺で作った米麺汁を提供しました。
米麺は、つるつるした口当たりやもちもちした食感が特徴です。
くっついていてブロック状になっているものが納品されたので、汁に入れたときに固まらないよう給食室で1本1本バラバラにしました。
780人分の米麺を1本1本バラバラにするのは、けっこう時間がかかります。
また、炒りうの花と米麺汁は、給食室で昆布と鰹節からていねいにとっただしで作りました。
それぞれのだしだけでも十分おいしいのですが、昆布とか鰹節を合わせることで相乗効果が生まれ、さらにうま味が深くなっておいしくなります。
児童のみんなも、しっかり味わいながら食べてくれていました。

6/6(木)給食

画像1画像2画像3
この日の給食は、パン、コーンシチュー、レバーのから揚げ、温野菜でした。
コーンシチューは、市販のルウではなく、給食室で小麦粉を油でしっくり焦がさないように炒めて、牛乳で溶きのばした手作りのホワイトソースで作りました。
ホワイトソースを焦がさないように混ぜ続けながら作るのは大変ですが、給食室で手作りしたホワイトソースで調理したシチューはとってもおいしいです。
この日はコーンたっぷりのコーンシチューで、児童はパンやレバーのから揚げ、温野菜とともによく食べてくれていました。

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」

6/5給食
今日の給食は、玄米ごはん、うま煮、はりはり漬け、牛乳でした。
毎年6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。
よくかんで食べることは、むし歯予防にとても大切です。
かむことは、歯を丈夫にし、あごも発達させます。
また、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。
今日の給食は、玄米・こんにゃく・ごぼう・切干大根
などかみごたえのある食材を多く取り入れた歯と口の健康週間にちなんだかみかみ献立でした。
かみごたえがあるため食べるのに時間がかかり、食べるのが苦手な児童も多いメニューですが、しっかりよくかんで食べてくれていました。
ただ、玄米ごはんは、玄米の独特の風味のためか、食べ慣れていない児童もおり、多く残りました。
玄米は白米と比べてビタミンやミネラル、食物繊維が多く含まれており、栄養価が高いです。
給食でも定期的に出るので、少しずつ食べ慣れていけるといいですね。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111