最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:100
総数:187649
違うからこそどちらもいいね あなたと私

10月4日 体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育朝会で,ラジオ体操の練習をしました。左から始める,大きく体を動かす,手足をまっすぐ,動きをぴたっと止めるの4つのポイントを聞き,体を動かしました。両手を上げる時は耳に付けて,横に伸ばす時はものさしみたいに,というアドバイスも聞いて,やってみました。グラウンドでラジオ体操をする時には,今日のポイントやアドバイスを生かせるといいです。

10月3日 運動会の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後教員で,運動会に向けて,テントをたてたり,グラウンドにラインを引いたりしました。だんだんと運動会への気持ちが高まってきています。

10月3日 後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から後期の始まりです。始業式をテレビ放送で行いました。
 校長講話では,「一緒にいて黙っていることは素敵だ。もっと素敵なのは一緒に笑っていることだ。二人以上で一緒にいて,同じ体験をし,共に感動し,泣き笑いしながら同じ時間を共に生きていくのは,とても素敵なことだ」という,ニーチェの言葉を紹介しました。
 後期も,矢野南小学校のみんなで同じ体験をし,同じ時間をすてきに生きていきたいです。子どもたちの笑顔がたくさん見られる後期になることを願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

矢野南図書だより

インフルエンザに関する報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811