最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:111
総数:189956
違うからこそどちらもいいね あなたと私

12月8日 おはなし会「ほっとけーき」読み聞かせ

画像1 画像1
 昨日の昼休憩,おはなしの会「ほっとけーき」さんによる読み聞かせがありました。2階のおはなしの部屋で行いました。
 読んでくださった本は,おらんうーたんの おうち」「あっ! ゆきだ」「かさじぞう」の3冊です。子どもたちはお話の世界の浸りながらよくきいていました。

12月6日 創立25周年記念 航空写真撮影

画像1 画像1
 9月より延期となっていた航空写真を撮影しました。絶好の撮影日和でした。ヘリコプターからの撮影ではなく,ドローンを使っての撮影でした。ドローンが空高く飛んでいくところを見て,子どもたちが歓声を上げていました。空から4か所撮影した後,無事にドローンが撮影者の手元に戻ると,子どもたちから拍手が起こっていました。下の写真は,空高く飛ぶドローンを撮ったものです。
 その後,全体とクラスごとの写真を撮影しました。25周年の記念の日となりました。
画像2 画像2

12月6日 「文化の祭典」 太鼓クラブ出演

画像1 画像1
 土曜日に,広島文化学園HGBホールで行われた「文化の祭典」に,太鼓クラブが出演しました。「全身全霊 南っ子魂」をテーマに,力強い演奏をみせてくれました。トップバッターの出演にもひるむことなく,堂々としていました。本番に向けて,地道に練習を重ねてきた成果を披露することができました。

12月6日 なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペア学年で,みんなの作品を鑑賞してまわりました。図画の作品だけでなく,総合の時間につくった作品もみました。日頃なかなか入ることのない他の学年の教室にも入り,じっくり作品を鑑賞することができました。

12月5日 下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時終了後,1〜3年生が元気に下校していきました。明日も元気に学校に来てくださいね。

12月2日 平和教育意見交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の12月1日,世界平和の実現に向けて活動しておられる「ANT-Hiroshima」の渡部 朋子さんと,一緒にに平和を推進しておられる方々をお招きして,平和教育の教員研修を行いました。
 本校の各学年の平和教育の取組をプレゼンしたり,平和教育について意見交流をしたり,来られた方々のお話を伺ったりと,大変充実した研修となりました。これらの学びを本校の平和教育に生かしてまいります。

11月30日 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は,授業参観でした。たくさんの保護者の方にみていただき,子どもたちは緊張しながらも,うれしそうにしていました。ご多用のところ,ありがとうございました。

11月30日 おいものかご

画像1 画像1
画像2 画像2
 矢野南小学校の玄関には,2年生が掘ったおいもが飾られています。その下のかごは,教員が紅いものつるで編んだものです。かごとおいもが素敵に調和しています。

11月30日 今日は参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5校時は授業参観日です。正面玄関に授業内容を掲示していますので,ご覧ください。
 また,希望者が対象ですが,タブレット用タッチペン申込の封筒を提出することになっています。正面に長机を用意していますので,そちらにいる業者に封筒をお渡しください。6年生は,修学旅行の返金も行います。6年1組横の研修室で,手続きをしてください。
 子どもたちは「今日は参観日だぞ。」と,少しそわそわドキドキしているようです。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
 

11月29日 なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが楽しみにしている「フレンドパーク」に向けて,今日はグループで集まって,回るお店の順番を決めました。
 「どこからでもいいよ。」「自分が行ってみたいお店を言ってみてね。」優しく話しかけているお兄さん,お姉さんの姿を見て,朝からあたたかい気持ちになりました。

11月25日 中庭の風景

画像1 画像1
 中庭にも秋の景色が広がっていました。

11月24日 深まりゆく秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 矢野南小学校の木々の葉っぱが赤色に色づいています。秋を感じます。

11月22日 感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日頃お世話になっている地域の見守りの方を招いて,感謝の会をテレビ放送で行いました。
 木下あいりさんのご冥福を祈り,黙とうをしました。代表児童は,ボランティアさんの見守りのおかげで,毎日安心して登下校できることの感謝を伝えました。そして,防犯ブザーやホイッスルを携帯することと,一人ではなく複数で行動しようと,皆に呼びかけました。
 そして,青少協代表の山根さんからは,公園に行った時や遊んでいる時は,ときどきぐるっとみて,「いかのおすし」を思い出しましょうと言われました。そして,自分の身は自分で守ることの大切さを教えてくださいました。
 最後に,子どもたちから,地域の方に感謝のお手紙を渡しました。これからも見守りの方に感謝しながら,矢野南の町で安全に生活していきたいと思いました。

11月22日 子ども安全の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 17年前の11月22日,当時小学校1年生だった矢野西小学校の木下あいりさんが,下校中に亡くなるという事件がありました。今日は木下あいりさんの命日で,早朝から地域の方,保護者の皆さん,役所の方が,登校の見守りをしてくださいました。
 子どもたちは,たくさんの方に見守られながら登校して来ました。

11月21日 「フレンドパーク2022」リーダー会

画像1 画像1
 12月9日(金)に行う「フレンドパーク2022」のリーダー会を,昼休憩に行いました。詳しい内容や時間,お店をまわる順番などを決めました。子どもたちがとても楽しみにしている行事です。

11月14日 5,6年生 心の参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5,6年生が,福島県に住んでいるマリールイズさんの講演を,オンラインでききました。マリールイズさんは,ジェノサイドを経験したルワンダから様々なことを学び,平和な世の中をつくっていくために活動をしている方です。
 マリールイズさんのつらい戦争の体験,平和への思い,今の活動や願いなどを伺い,命の尊さやあたり前の日常の大切さについて,改めて考えさせられました。子どもたちからもたくさんの質問をしました。保護者の方にもおいでいただき,一緒に話をききました。
 この貴重な機会を,これからの子どもたちの生き方につなげていきたいと思います。

11月12日 コースター完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラフルなコースターが完成です!!
お手伝いしてくださったPTA役員さん。
ありがとうございました。

11月12日 PTA主催トライステーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くつもきちんとそろえ
コースターづくりスタートです!!

11月11日 朝の登校風景〜その2〜

画像1 画像1
今朝は、袋いっぱいのゴミでした。
「ゴミが落ちていたら・・・」
という理由で拾ってくれました。
その気持ちと行動に感動です。

こういった気持ちが、
矢野南の町を少しずつきれいにしていくと感じました。

11月11日 朝の登校風景〜その1〜

画像1 画像1
2年生が青い植木鉢を持って登校しています。
「何を植えるの?」と尋ねると、
「背の低いお花!」と答えてくれました。
きれいな花でいっぱいになるのが、楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811