最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:48
総数:187533
違うからこそどちらもいいね あなたと私

11月9日 図書室 クイズコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校司書の先生が,おすすめの本を紹介するクイズコーナーを作ってくださいました。おすすめの5冊の本の最初の文字をつなげると,ある言葉になるのだそうです。
 解答用紙に答えを書いて,チャレンジボックスに入れるようになっています。解答用紙を用意すると,子どもたちが答えを書こうと殺到し,あっという間に紙がなくなったそうです。「問題が簡単すぎたかな。」司書の先生が笑顔で話されていました。
 クイズの答えは,上の写真にある通りです。子どもたちが本に親しむきっかけになるといいです。

11月9日 秋「みのりの庭」

画像1 画像1
画像2 画像2
 屋上の「みのりの庭」も秋色に染まっていました。ヘチマの実の色が変わってきています。

11月9日 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は風が冷たく感じられる日でしたが,グラウンドでは,2,3年生が体育をしていました。
 2年生は縄跳び,3年生は準備運動をしていました。寒さに負けずに頑張る姿が見られました。

11月8日 落ち葉

画像1 画像1
 業務の先生が落ち葉を集めていました。秋は赤や黄色,すてきな色の落ち葉が舞っています。これらの落ち葉は集めて腐葉土にするそうです。

11月4日 イチジク

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室の裏にあるイチジクの木が実をつけました。調べてみると私たちが食べているイチジクの内側は,じつは花にあたる部分だということです。「無花果」という名前の由来はここからきているようです。

11月2日 紅葉

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月に入り,ハナミズキやサクラが一層赤く色づいています。秋の深まりを感じます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/25 修了式(離退任者紹介)あゆみ渡し  3校時授業
3/26 学年末休業日(〜31日)
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811