最新更新日:2024/06/14
本日:count up79
昨日:34
総数:226988
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

自慢の西校舎が資料館になったのは

 袋町小学校の西校舎は,昭和12年に完成しました。水洗便所やダストシュートのついた当時としてはとても近代的な建物だったようです。
 ところが,昭和20年8月6日にみんなの自慢の校舎は原爆で焼けてしまいました。ガラスは吹き飛び,木製の壁などは焼き尽くされましたが,鉄筋コンクリートの校舎はしっかりと立っていました。しばらくは救護所として使われていました。そのときすすで黒くなった壁にチョークで書かれたのが「伝言」です。
 黒くなった壁とチョークの文字は,その後の修復工事の際に,漆喰で塗られ,約50年間の永い眠りにつくことになりました。
 平成11年からの西校舎解体工事の際に,はがれた壁の中から偶然に見つかったのがこの「伝言」です。すべて解体する予定の西校舎でしたが,こうして一部が残され,平和資料館となっています。
 リーフレットを用意しました。ご覧になって,是非ご来館ください。
平和資料館リーフレット
English Leaflet
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241