最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:42
総数:129562
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

モチモチの木(3年生)

画像1
画像2
職員玄関に3年生が図工で描いたモチモチの木の絵が掲示されていました。どの作品も色鮮やかでとても上手です。

国語「食べ物の秘密を教えます」(3年生)

画像1
画像2
3年生の国語「食べ物の秘密を教えます」では、すがたを変えて食品になる材料について説明する文章を書いていました。文章をつなぐ言葉を書いたり、段落を変えたりすることを意識しながら、自分たちで考えて文章を作成していきます。
みんな集中して課題に取り組んでいました。

ことわざ・故事成語調べ(3年生)

画像1画像2
3年生の教室の後ろに、国語の時間に取り組んだ「ことわざ・故事成語を使おうカード」が掲示されていました。たくさんのことわざや故事成語を覚えて、日常生活でも使ってみてくださいね。

書写「正月」(3年生)

画像1
画像2
3年生の書写の時間では、「正月」という文字を清書していました。字のバランスを考えながら、力強く書いていました。

お話のさくしゃになろう(2年生)

画像1
画像2
2年生の国語では、今日も「お話のさくしゃになろう」の学習です。絵を見て、この後どのようなことが起こるか自分で想像します。先生はヒントとなるできごとを黒板にたくさん書いて、子ども達がイメージしやすいように工夫していました。

国語の意味調べ(3年生)

画像1
画像2
3年生は国語の学習で、教材文「すがたを変える大豆」の意味調べに取り組んでいました。意味の難しい言葉を国語辞典で調べます。みんな熱心に国語辞典をひいてワークシートに意味を書いていました。

とくジーのおまじない(3年生)

画像1
3年生の道徳では、物語に出てくる見守り隊の「とくじー」のことについて考える中で、家族や地域の方などお世話になっている方々へ尊敬や感謝の気持ちをもつことの大切さについて学んでいました。

もちもちの木の絵(3年生)

画像1
画像2
3年生の図工の時間では、国語の教科書に載っている「もちもちの木」の物語を絵に表していました。今日は枝の中の背景の色を塗る活動でした。みんな丁寧に絵の具で色を塗っていました。

みんながくらしやすい町(3年生)

画像1
画像2
3年生の道徳では、「みんながくらしやすい町」とはどんな町なのか、意見を出し合っていました。そしてそのことを考えることを通して、相手のことを思いやり、親切にすることの大切さについて学んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

配付文書一覧

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010