最新更新日:2024/06/07
本日:count up56
昨日:48
総数:182529
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

広報委員会より 〜 パート1〜

 みどり坂小学校では,委員会活動の中で,広報委員会の児童が毎年,行事の感想をホームページにアップしています。
今年度も委員一人ひとりが印象に残った行事の感想を紹介しますので,ぜひご覧ください。

「運動会がんばりました!」
 この前、みどり坂小学校で運動会がありました。五年生になって、応援係になれるようになったので、私は応援係をがんばりました。出番は6年生の徒競走のときだけだったけれど、楽しかったです。ですが、途中からしんどくなってきて、そのつらさを6年生はずっと耐えながら応援していたのだと思い、本当に尊敬しています。
 次の運動会も、今年のようにいつもとちがう形でも、学校のリーダーとして頑張ります。( 5年 S・S )

「運動会」
 僕が運動会で頑張ったことは、クラス対こうリレーです。なぜかというと、初めてのリレーで心に残ったからです。自分が入場するのを待っているときはすごく緊張して、寒気がしました。バトンパスで少し手間取ったけど前の選手を追いかけて、必死で走りました。結果は三位で目標には届かなかったけど力をだしきることが出来たと思います。(5年 K・Y)

「運動会」
 今年は10月17日、土曜日の運動会は雨で、10月18日、日曜日に開催されました。1年生は小学校での運動会は初めてだけど、今年の運動会は2〜6年生にとっても初めてだと思います。
 普段は大玉転がしや、綱引き、玉入れもあったけど、今年は表現と徒競走、5 6年生のリレーだけだったので少しさみしかったです。でも、開催できたことは良かったと思います。(6年Y・F)

「野外活動」
 ぼくたち5年生は、野外活動がありました。
 今年は、野外すい飯などがありませんでした。その中でも印象に残った、カプラというものをしょうかいします。カプラは、つみきのようなものを積み上げるものです。
 クラスみんなで、ナイアガラの滝を作りました。なんと、一発でカプラを全部使って作ったのです。すごく楽しかったです。(5年S・N)

「野外活動」
9月2日から9月4日の三日間、5年生は、国立三瓶青少年交流の家私たちは過ごしました。
1日目は、SAPをやりました。主に、フラフープくぐりやコントローラーをやりました。
2日目は、風が強かったため登山ができませんでした。かわりに、カプラをしました。私達のクラスは1発成功をしました。とても楽しかったです。
3日目は、登山の代わりに山歩きをしました。友達と声を掛け合ったから、怖かったはずの道も、怖くなくなりました。
野外活動のおがげで友達との仲が深まったと思います。(5年R・O)

「友達の輪の初めてのリーダー」
 広島市立みどり坂小学校では,決められた1学年1〜2人ずつを集めた10人程度のグループで,朝にいっしょに遊んで仲良くなる友達の輪というものがあります。友達の輪は,毎年,6年生がリーダーになり,遊びを考えておきます。ぼくは,きんちょうしていましたが,みんなが言ったことを聞いてすぐ行動してくれたので不安が減りました。まだ何回かあるので,はやく慣れてとても仲良くなれるように,がんばりたいです。(6年 H・K)

「友達の輪について」
 今月は、学校であった事について話します。あった事は、今年初めての友達の輪があった事です。友達の輪というのは、6年生が中心となってゲームを考えて、ゲームを通して全学年と関わりを深めていくという行事です。
 私は初めてリーダーとなりました。まず出席をとって全員がいる事が、分かると初めなので自己紹介をしました。自己紹介が終わると、みんなとゲームをしました。ゲームは、マジカルバナナをしました。1年生や2年生の子が分からなさそうにしている所を教えてあげるタイミングが難しかったです。次の記事も読んでみてください。(6年A.Y)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

G Suite for Education操作説明書

学校だより

保健だより

食育だより

緊急時の対応について

学校経営計画

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111