最新更新日:2024/06/03
本日:count up70
昨日:63
総数:181716
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

あいさつ運動

 6年4組のみなさん,「おはようございます。」

 ありがとうございます。
画像1

大休憩 6年生

 6年生に誘われて,久しぶりに「スピード」をしました。まったくダメでした。
画像1
画像2
画像3

大休憩 6年生

 さすが6年生です。外で遊べなくてもガチャガチャしていません。トランプをしている人が多いようです。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 6年4組のあいさつ運動です。
 おはようございます。
画像1

6年生

 5・6校時は,プールだったのに,雨が強くなってきて中止になってしまいました。
 黒板の上のてるてる坊主は,子どもたちの願いです。
画像1
画像2
画像3

6年5組 調理実習

 おいしくできましたか?
 塩とコショウだけの味付けですが,自分たちで作った野菜炒めは格別です。
画像1
画像2
画像3

6年2組 調理実習

 現在,お昼前の4校時です。この後,給食ですが大丈夫かな。
画像1
画像2
画像3

6年4組 調理実習

 家庭科室にはエアコンがないので,むし暑いのですが,美味しい野菜炒めができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 音楽

 6年生の音楽の授業にお邪魔しましたが,もう終わるところでした。
 お疲れ様です。
画像1
画像2

6年3組 調理実習

 6年生が調理実習をしています。おいしいやさい炒めを作ってね。
画像1
画像2
画像3

6年生 始業前

 〇〇組さん,おはようございます。

 おはようございま〜す!

 6年生も元気にあいさつをしてくれました。
画像1
画像2
画像3

6年生 5校時

 梅雨の真っ只中ですが,ギラギラムンムン,今日は暑い一日です。
画像1
画像2
画像3

6年生 プール

 6年生が水泳指導をしています。
 見た目には寒そうですが,気温も水温も低くないので,入ってしまえばそうでもないようです。泳力別の指導が行われていました。25m泳げるようになるといいですね。がんばってください。
画像1
画像2
画像3

6年生 朝の時間

 今日は何の朝ですか?
 チャレンジタイム(朝学習)です。
 そっか。がんばってください。
画像1
画像2
画像3

6年生 朝の時間

 6年生さん,おはようございます。
 
 おはようございます!

 こんな天気ですが,子どもたちから元気をもらいます。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 雨なので,廊下を歩く人もいません。それでもあいさつ運動をしています。
 「先生にあいさつをします。」
 元気が出ました。
画像1
画像2
画像3

6年生 1校時

 音楽だったり,体育だったり。
画像1
画像2

6年生 プール

 6年生の水泳指導です。
 25m泳げそうですか?
画像1
画像2
画像3

6年生 朝の時間

 4組から6組です。みんな静かに過ごしています。
画像1
画像2
画像3

朝の時間 6年生

 6年生の教室です。6年生が落ち着いているので,学校全体がこんな感じです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

令和6年度シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111