最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:66
総数:183544
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

6年生 朝の会

 チャレンジタイムが終わり,朝の会の時間です。どの学級もざわざわすることもなく,落ち着いた朝を迎えています。
画像1
画像2
画像3

6年生が考えたみどり坂の未来

 6年生の子どもたちが,みどり坂の未来を考えました。
 今年の11月いっぱいでスカイレールの運航が終了します。「スカイレールタウンみどり坂」と呼ばれてきたこの町が,このままでは寂しい町になってしまいます。自慢のスカイレールがなくなっても,この町に誇りがもてるように,6年生が考えてくれました。
 今日はその夢を実現できるように,町内会長さんとオンラインで結んで,発表を聞いていただきました。6年生からは,花を植えてフラワータウンにすることや,みんなが集まれるカフェを作ることなどが出されました。会長さんの感想やご意見をいただいて,「こんなこと無理かな,って思わずにアイデアを挙げてほしい。」とアドバイスもいただきました。
 子どもたちと町が一体となって,新しいみどり坂に生まれ変わる日を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

6年生 ミニ学習発表会

 2学級ずつ15分間という制約の中で,保護者のみなさんに成長した姿を見ていただきました。歌と合奏とカップでした。子どもたちの真剣な姿に胸が熱くなりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 音楽

 6年生の音楽の授業です。
 この3年間,コロナの影響が大きかった教科のひとつです。大きな声で歌えない。鍵盤ハーモニカもリコーダーも吹けない。そんな日々が続きました。実際にこの3年間,満足な歌唱の指導ができていないので,どの学年も歌えなくなっているはずです。来年度からはコロナの規制もゆるくなり,思いっきり歌える日が来るはずです。音楽室や教室から子どもたちの明るい歌声が聞こえてくる日を楽しみに待ちたいと思います。
画像1
画像2

6年生 朝の時間

 みんな真剣な表情です。本番は少し笑顔でできるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 朝の時間

 6年生の教室です。午後からの参観授業のために,どのクラスも歌やリコーダーやカップの練習をしています。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

6年生

 独自献立の時に流すクラスコメントのリハーサルです。
 どんな給食が出るのか,楽しみにしておきます。
画像1

6年生 1校時

 卒業文集の作文の清書を書いていました。一生残るので,できるだけ丁寧に書きたいものです。
画像1
画像2

6年生 1校時

 写真中の教室には,9名しかいませんでした。
 どうした,みんなお休みですか?
 そうです。全員休みです。
 そりゃぁ大変だ!

 図書室に本を借りに行っているだけでした。
画像1
画像2
画像3

6年生 始業前

 もう連絡帳は書いた?
 そんなのとっくの昔に終わったよ。
画像1
画像2
画像3

始業前 6年生

 始業前の6年生の教室です。
 外に遊びに行かない人たちが,のんびり過ごしています。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科

 6年生が理科室でゴーグルをして実験をしています。
 塩酸に溶けたアルミニウムはどうなったのか。
 消えてしまったのか。見えなくなっただけなのか。
 塩酸を蒸発させて,出てきた粉を調べてみます。
画像1
画像2

6年生 家庭科

 6年生が家庭科室でマイエプロンを作っています。待ち針で止めたり,仮縫いしたりしながら,最終的にはミシンで縫って仕上げます。
 このミシンがなかなかなんです。糸が絡まったり,故障したりして先生を困らせます。どこの学校もそうで,学校あるあるです。
 子どもたちは,黙々と取り組んでいました。
画像1
画像2

6年生 大休憩

 外で遊べない日は,トランプで遊んでもいいようです。1年生も遊びに来ています。
画像1
画像2
画像3

家庭科室と理科室

 家庭科室と理科室です。これらの特別教室にはエアコンがないので,ストーブがついています。
画像1
画像2
画像3

6年生 5校時

 記録的な寒波が来ていますが,教室では普通に授業が進んでいます。
画像1
画像2

6年生 5校時

 外はキンキンに冷えていますが,教室はあったかです。
画像1
画像2
画像3

6年生 5校時 体育

 6年生が校庭でサッカーの授業をしています。
 気温は0度です。
 寒すぎて45分間は無理でした。
画像1
画像2

6年生 帰りの準備

 6校時が終わりました。帰り支度を整えて,気を付けてお家に帰りましょう。
画像1
画像2

6年生 6校時

 6校時と言っても,まさにもう終わるところです。1週間よく頑張りましたね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111