最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:61
総数:182540
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

体験活動その1 唐津焼手びねり体験

画像1
ろくろを使った本格的な焼き物を手びねりで作ります。自分が作りたい形や模様を上手く表現できるかな?ドキドキの初体験です!

虹の松原

画像1画像2
ホテルを出て、虹の松原で最後のクラス写真を撮りました!
これから体験活動ごとに移動します!

退館式

画像1画像2
退館式を終えました。
これから各体験活動に分かれて移動します!
体調不良になっている児童はいません!!

2日目始まりました!

画像1画像2
2日目が始まりました!
みんな、元気に過ごしています。
これから朝食をしっかり食べて、元気に体験活動に向かいます!

入館式 夕食

画像1画像2画像3
ホテルに到着しました!
入館式では、ホテルの方の話をしっかり聞き、ホテルに泊まっているみんなが気持ちよく過ごせるようにこれから行動していきます!

福岡県通過中

画像1画像2画像3
現在、古賀SAを通過し、福岡県を移動して、佐賀県を目指しています!
福岡タワーや福岡ドームなどを横目に見て移動してます!

九州上陸

画像1
関門海峡を渡りました。
九州上陸です!
高速道路の旅が続きます!!

海響館出発

画像1
海響館を出発しました!
これからホテルに向かっています!!

海響館 その2

画像1画像2画像3
イルカショーを見たり、色々な海の生き物を見たり楽しんでいます!

海響館

画像1画像2画像3
海響館に到着しました!
イルカショーやペンギンを見たり、お土産を買ったりしています。

昼食 安富屋

画像1画像2
昼食を食べました!
ふぐの釜めしをおいしくいただきました!
とても美味しかったです!
海響館に今向かっています。

神秘的な秋芳洞

画像1画像2
秋芳洞の探検をしました!
長い年月をかけてつくられた神秘的な自然の姿を見て、驚いていました!

秋吉台到着

画像1画像2
 秋吉台に到着しました!
 子どもたちは,カルスト地形に感動しながら,楽しそうに自由散策をしています。

下松SA

画像1
 下松SAに着きました。
 体調を崩す人もなく,みんな元気です!

出発式

画像1
 出発式をしました。
 みんなで健康に,二日間を終えられるように頑張っていきます。

修学旅行 結団式

画像1画像2画像3
11月2日(火)に修学旅行の結団式がありました。
修学旅行のテーマは,「信頼されるみどり坂小6年生 〜あいさつ・返事・思いやり〜」です。
この3つの柱を意識して,二日間の修学旅行を楽しい思い出にしてほしいなと思います。

6年生 学年集会

画像1画像2
6年生,学年集会を行いました。
今日は,1.運動会の振り返り,2.学年目標「信頼」に近づくための取り組み,3.学習規律について話がありました。

1.運動会の振り返りでは,映像を視聴して,自分の成長した点を見つめなおしました。運動会で成長した点を,今後に生かすのは,子どもたち次第。素敵な6年生,素敵な大人を目指して頑張ってほしいです。

2.学年目標に近づく取り組みでは,現在「服装」について重点的に取り組んでいます。
シャツや名札,ボタンなど,身だしなみを整えるため頑張っています。
身だしなみから学校を変えよう!!

3.学習規律では,落ち着いた教室環境・学習環境を整えることを意識することが必要だということを学びました。みんなで落ち着いて,めあてに向かって突き進む姿を期待しています。

運動会 6年生

画像1画像2
 6年生の演技「信頼〜仲間とのつながり」の様子です。
 仲間と力を合わせて難しい技も美しく表現することができました。

 また,当日は多くの保護者の皆様に応援していただきました。皆様の声かけや拍手が子どもたちの力となりました。ありがとうございました。 

6年生 運動会練習〜パート7〜

画像1
紅白代表リレーの練習風景です。
休憩時間に練習に励んでいます。
6年生は,最後の紅白リレーになります。
全校児童の代表として,素晴らしい姿を当日期待しています。

6年生 運動会練習 〜パート6〜

画像1
画像2
応援係の児童です。
運動会の練習で疲れている中,休憩時間に集合して,一生懸命頑張っています。
体をのけぞらせながら,声を精一杯出して,練習しています。
また,赤組・白組ともに,団長の声にとても迫力があって,すごいなと思いました。
その声と気迫で運動会を盛り上げていってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

食育だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111