最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:54
総数:181588
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

修学旅行無事終わりました

画像1
丁目ごとに解散し、全日程を終えることができました。お迎えに来ていただき、ありがとうございました。

子どもたちにとって、小学校生活で心に残る思い出ができたのではないかと思っています。
子どもたちは、係ごとの役割や各自の目標を意識して行動していました。
代表の子どもの言葉に「これからも信頼されるリーダーを目指したい」とあり、頼もしかったです。

保護者の皆様、修学旅行に向けて体調管理や準備など大変お世話になりました。ありがとうございました。
来週また、元気に会えることを楽しみにしています。

修学旅行23 解団式下松SA

画像1
下松SAまで帰ってきました。

解団式では、校長先生のお話、児童代表の言葉、お世話になった方々へのお礼をしました。

みどり坂へと帰ります。みんな元気です。

修学旅行22 マリンセンターおさかな村

画像1画像2
体験活動を終えて、おさかな村で昼食と最後の買い物タイムでした。

計画通りに買い物ができたよ!とうれしそうに買ったものを見せてくれました。

どんなお土産があるのか、楽しみにしていてください。

バスは広島へと走っています。

修学旅行21 ジャム作り体験

画像1画像2
ミカンジャムを作りました。

鍋底に焦げつかないように混ぜました。

甘い香りがいっぱい広がりました。美味しかったです。

普段できないことを、地元の方々に教えていただきながら活動することができました。

活動を終えた子どもたちは、楽しかったよー!!とお互いが体験したことを話していました。

唐津のみなさん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

修学旅行20 和菓子作り・呈茶体験

画像1画像2画像3
柿の練り切り作りを習いました。柿に見えるかな?

自分で作った和菓子は、絶品でした。

お茶も美味しくいただきました。

修学旅行19 唐津焼手びねり体験

画像1画像2
うまくできるか、ドキドキしながら説明を聞きました。

素敵な唐津焼が続々と完成しました。

焼き上がりが楽しみです。

修学旅行18 佐賀牛マイバーガー作り体験

画像1画像2
佐賀牛をしっかりこねて、鉄板で焼き上げました。

大きな口でぱくっ!!

マイバーガーは最高の味でした☆

修学旅行17 地粉でうどん作り体験

画像1
地粉で作ったうどんを打ちました。

うどんが茹で上がるのを、海を眺めながら楽しみに待ちました。

茹でたてのうどんは、とってもおいしかったです。

修学旅行16 波止場釣り体験

画像1画像2
どの子も真剣に海の中とにらめっこ…

釣れた瞬間は、大喜びでした!!

釣った魚を、波止場にいる猫たちが食べていったことも、楽しい思い出になりました。

修学旅行15 イカの一夜干し体験

画像1
イカを一からさばいていきました。

初めての体験で、最初はおっかなびっくりでしたが、最後には面白い!と言ってる子ばかりでした。

修学旅行14 甘夏ゼリー作り体験

画像1画像2
甘酸っぱい良い香りが広がっています。

ミカンの皮に直接果汁を注ぎ、固めました。

とってもおいしくできました。

修学旅行13 海の探検体験

画像1画像2画像3
それぞれのコースに分かれて、体験活動をしました。

海の探検です。みんな日本海の絶景に、大興奮!

見たこともない魚の群れに船内は、大喜びでした。

修学旅行12 退館式

画像1画像2
退館式を行いました。

お世話になったホテルの方々に、感謝の気持ちを伝えることができました。

自分達の活動が、多くの方々に支えていただいていることを忘れずにいたいと思います。

ホテルを出発する前に、目の前に広がる海で写真を撮りました。
これから、自分で選択した体験活動です。

楽しみです!

修学旅行11 朝食

画像1画像2
おはようございます。

朝の準備、部屋の整とんを終えて、朝食をいただきました。おいしく食べることができました。

この後、退館式をしてホテルを出発します。

修学旅行10 ホテル

画像1画像2画像3
今夜の宿泊場所は、ホテルリゾーツ佐賀唐津です。

大きくてきれいなホテルに、わくわくしています。

入館式後、食事をしました。

2回目の買い物タイムもありました。

この後、就寝準備をして、明日に備えたいと思います。

修学旅行9 唐津城

画像1
無事、佐賀県唐津市に着いています。

ホテルに行く前に、唐津城の見学をしました。

日が暮れていましたが、お城がライトアップされていて、きれいでした。

修学旅行8 海響館その3

画像1画像2
海響館では、1回目のお買い物タイムもありました。

これは自分用…これはお家の人に…と、予算を考えながら真剣に選んでいました。

下関を後にして、いよいよ九州、そして今日の宿泊場所である佐賀へと進みます!!

バスでは、すやすやお昼寝している子もいるようです。 

修学旅行7 海響館その2

画像1画像2画像3
館内の生き物を、友だちと見て周りました。 

じーっと見たり、そーっと触ってみたり、あっという間に時間が経っていきました。

修学旅行6 海響館その1

画像1画像2
海響館に着いて、イルカショーを見ました。

イルカが目の前で飛び跳ねると、おー!!と歓声が上がりました。

子どもたちの表情も、生き生きとしていました。

6年生 修学旅行5 昼食

画像1画像2
お昼ごはんは、「ふぐの釜飯御膳」でした。

みんなでおいしくいただきました。

心も体も充電完了です!

次は、海響館へと向かいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

G Suite for Education操作説明書

学校だより

保健だより

食育だより

緊急時の対応について

学校経営計画

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111