最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:278
総数:185369
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

5年生

 先生がいようがいまいが,ちゃんとやってる5年生です。
画像1
画像2
画像3

5年生 始業前

 1つ目のチャイムが鳴ったので,座って待ってる状態かな?
画像1
画像2
画像3

5年生

 読書タイムも終わり,朝の会が始まりました。
画像1
画像2
画像3

5年生

 5年生の教室です。
画像1
画像2
画像3

5年生

 今日の給食は,カレー豆腐です。見た目は麻婆豆腐に似ていますが,はっきりカレー味です。カレー豆腐はどうですか?

 おいしいでーす!
画像1
画像2
画像3

5年生 すてきな給食当番

 5年生に教室でも,給食の準備が進んでいます。あともう一息です。
画像1
画像2
画像3

5年生

 黒板には,先生からの新年のメッセージが書かれています。何となくではなくて,しっかり受け止めてほしい,と担任の先生は思っているはずです。
画像1
画像2

5年生

 5年生のみなさん,明けましておめでとうございます。

 4月からは,この学校の真のリーダーです。この3か月を大切にしてください。
画像1
画像2
画像3

MLB教育 5年生

 MLBの2回目です。
 今日は,いやなことが起こったときの対処法を考えました。

 人も自分も傷つけない,いい対処法が見つかったかな。
 
画像1
画像2
画像3

5年生

 机が横を向いているのは,テスト机だと思われます。早く終わった人は〇〇って感じですか。
画像1
画像2
画像3

5年生

 5組は音楽で,4組は算数のようです。
画像1
画像2

スマイル集会 5年生

 5年生は,新聞をよく見て文字を探します。お題が出るので,素早く見つけます。
画像1
画像2
画像3

5年生 朝の時間

 2組は少しお休みが多いようです。これ以上拡がらないことを願います。
画像1
画像2

5年生 朝の時間

 8時半を少し過ぎた5年生の教室です。
画像1
画像2
画像3

野外活動の解団式

 インフルエンザの流行等で延期になっていた野外活動の解団式が今朝行われました。
 ちょっとたくましくなった5年生です。
画像1
画像2
画像3

5年生 お話会

 子どもたちのために選んでいただいた本を,読み聞かせてくださいました。
 ありがとうございました。
画像1
画像2

5年生 お話会

 図書ボランティアの保護者の方による「お話会」がありました。今日は5年生です。
画像1
画像2
画像3

5年生

 2組と1組は,お休みが多くなりました。これ以上お休みが増えないように願っています。
画像1
画像2

5年生

 先週は,野外活動に行っていた5年生です。楽しい思い出はたくさんできましたか?2泊3日は思ったより長かったかな?それともあっと言う間だったかな?
画像1
画像2
画像3

志和IC通過

14時30分に志和ICを降りました。
団地到着が予定より少し早くなりそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

令和6年度シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111