最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:61
総数:182534
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

教育実習生授業公開

画像1
 4週間の教育実習の成果として,授業公開を行いました。
 子どもたちは先生の話をしっかり聞きながら,熱心に学習を進めていました。

PTCがありました!

画像1画像2画像3
今日は,5年生PTCがありました。
寄木細工の一輪挿しを作りました。
木目や色の組み合わせを考えながら,素敵な一輪挿しを完成させることができました!
お家の人と,相談しながら楽しそうに作っていました。

団体演技 5年生

画像1
画像2
 5年生の演技「輝け!〜全員,心を一つに〜」の様子です。

練習頑張っています!

画像1
運動会練習が始まって2週間以上が経ちました。
今週末は,いよいよ運動会です!

子ども達は毎日,1時間1時間を大切に,練習に取り組んできました。
積み重ねてきたことを思う存分,発揮してほしいです!

運動会の練習を通して,成長したかっこいい5年生の姿を見てください!

退所式

画像1
昼食を食べ、退所式をしました。
これから、バスに乗って帰ります!

自然散策終わりました!

画像1
自然遊歩道を歩いて、無事に三瓶交流の家に戻ってきました!
普段は、なかなか見られない自然の姿に触れることができたと思います!
いい経験ができましたね。

自然散策

画像1
最終日は、2日目に登山ができなかったので、
自然遊歩道を歩きます!
三瓶山の自然をしっかり感じたいと思います!

おはようございます。

画像1
おはようございます!
最終日の朝を迎えました。
ラジオ体操をして、今日の活動に備えます!

2日目の夜

画像1画像2画像3
2日目の夜は、キャンドルの集いを行いました。大いに盛り上がりました。

カプラ

画像1
午後からは、カプラをしています!
グループでカプラ(木の板)を積み上げたり、クラスでナイアガラの滝を作ったりして楽しんでいます!
みんなで協力することの大切さがよく分かりますね。

活動中です!

画像1画像2
天候の影響で、登山ができないため、プログラムを変更しています!
これから3クラスずつに別れて活動します。
1つ目の活動は、ドッチビーです!ドッチビーとは、ドッチボールをフリスビーで行うものです。とても楽しんでいます!
もう1つは、三瓶自然館サヒメルの見学です。サヒメルは、島根県にある自然史博物館です。

2日目朝です!

画像1
おはようございます!
2日目の朝を迎えました。
朝の集いからスタートです!

ナイトウォーク

画像1
ナイトウォーク終了しました。
風や虫の音、星空、満月など自然を感じることができました。

これからは班長会や就寝準備です。

ナイトウォーク

画像1
食事を終えて、ナイトウォークです。
三瓶の自然をしっかりと感じたいと思います!

1日目 夕食とお風呂

画像1画像2
サップも終わり、夕食とお風呂です。
しっかりとバランスを考えて食べていて素晴らしいです。
お腹が減ったみたいでたくさん食べています。
これからは、ナイトウォークになります。

活動中です!

画像1画像2
無事に三瓶に着きました!
入所式をして、お昼ご飯を食べました。
これから、グループワークにはいります!


入所式の様子


グループワーク

いよいよ出発です!

画像1
楽しみにしていた野外活動!
いい天気です!

出発式をして、いよいよ出発です!
いってきます!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

G Suite for Education操作説明書

学校だより

保健だより

食育だより

緊急時の対応について

学校経営計画

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111