最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:61
総数:182556
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

タブレット授業

画像1画像2
タブレットを使った授業を少しずつ進めています。タブレットに慣れ親しむため,タイピングの練習をしました。子ども達は,集中してタイピング練習に取り組むことができました。タブレットを使ってできることが増えてきています。タブレットって便利だなと感じているようです。

幸せを運ぶカード

画像1画像2
図画工作科で幸せを運ぶカードの作成を行っています。自分の将来の夢や感謝の気持ちなどをカードに表しています。1人1人素敵なカードが出来上がりそうです。完成してみんなで鑑賞するのが楽しみですね。

ブックトーク☆☆

画像1画像2画像3
図書館司書の角田先生にブックトークをして頂いています。4年生の児童に合った本を選び紹介してくださっています。ブックトークの間,子どもたちは,読み聞かせを真剣に聞き,お話の中に引き込まれている様子です。お家でも是非お子さんと一緒に本を読んでその本についてお話をしてみてください。

書初め大会を行いました!

画像1画像2
書き初め会をしました。
「美しい空」
冬休みの宿題として、しっかり練習してきたことと思います。
本番では、気持ちを落ち着かせ、ゆっくりと丁寧に取り組むことができました。
金賞の人も、銀賞の人も、それぞれの頑張りがみられる作品になりました!


柔軟体操に取り組んでいます☆

画像1
毎月1つ体育委員会より簡単な柔軟体操を教えてもらっています。
給食時間に体育委員さんが教室に来てくださり,やり方を教えてくれました。子ども達も毎回一緒にやり楽しんでいます。「次はどんな柔軟体操を教えてくれるのか楽しみだな。」と声が聞こえてきました。


タブレット活用!!

画像1画像2画像3
今週は,一人一台タブレット端末を使って,google classroom にログインしました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。今後は,通常の授業でもタブレット端末をたくさん活用していきたいと考えています。早速,理科のサクラやヘチマの写真撮影,体育科のマット運動で動画撮影をしました。子どもたちは喜んで学習に参加していました。

あけましておめでとうございます☆

画像1
あけまして おめでとうございます。

小学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。

4年生も残り約3ヶ月です。5年生へ向けてまとめとなるように担任一同しっかり指導していきたいと思います。

 今年もどうぞよろしくお願い致します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

食育だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111