最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:61
総数:184479
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

3年生

 3年生です。学習内容は様々ですが,みんな3連休明けでもがんばっています。
画像1
画像2
画像3

3年生 その2

 夏休みの宿題や生活の仕方を確認することも大切な学習の一つです。

 毛筆は上手になってきましたか?心を落ち着かせ,お手本をよく見て書きましょう。
画像1
画像2

3年生

 3年生も2時間目の学習に取り組んでいます。
 段ボールの工作は楽しそうで,一緒にやりたくなりました。
画像1
画像2
画像3

3年生

 4階まで上がってきました。中学年の階です。3年生の教室です。
画像1
画像2
画像3

3年生の教室

 もうすぐ終了のチャイムが鳴りそうです。
 3年生のみんな,もうちょっとだからがんばりんさい。
画像1
画像2
画像3

3年生

 4階まで上がってきました。3年生の教室です。3年生って,一般的には自己主張が強くなってきて,よくケンカする年ごろなんです。
 大丈夫?ケンカしてない?
 穏やかそうで安心しました。
画像1
画像2
画像3

3年生の教室

 3年生の教室も先週は調子が良くなかったのですが,修理をしてもらって,何とか効いています。外は猛暑日ですが,子どもたちは学んでいます。
画像1
画像2
画像3

3年生 帰りの会

 ランドセルに荷物を詰めて,黄帽をかぶって帰りの会をします。今日は木曜日なので14:45下校です。気をつけて帰りましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科の学習

 風の力で車を走らせています。このような学習の積み重ねが,将来のエネルギー問題を解決に導いてくれるのではないかと信じています。
 ちょっと大げさだったでしょうか。
画像1
画像2

3校時 3年生

 4階の東側は3年生です。
 それぞれの学級で先生のお話をしっかり聞いて,学習しています。がんばっていましたよ。
画像1
画像2
画像3

3年生 水泳

 3年生が気持ちよさそうに泳いでいました。(正確には宝探し)
画像1
画像2
画像3

3年生の教室

 3年生の教室は,エアコンの調子が良くなかったので,土曜日に業者の方が入ってくださり,修理が完了しました。
 エアコン効いてますか。
画像1
画像2

3年生

 気温も湿度も高い午後なのによくがんばります。
画像1
画像2
画像3

3年生 水泳指導

 今日は大丈夫ですが,近年,気温が上がり過ぎて水泳が中止になることがありました。空気が滞留しているところでは熱中症指数もぐんぐん上がるので,風通しを良くして,測定の仕方によってプールが中止にならないように気を付けたいと思います。
画像1
画像2

3年 総合

画像1画像2
 各グループに分かれての安全マップ作成の様子です。危険なところや安全なところが一目でわかる良いものに仕上がってきました。地図が出来たら発表の練習をします。

3年生 朝の時間

 3年生の教室です。ワイワイやっていても,時間になったら,席について読書タイムです。
画像1
画像2
画像3

3年 文化芸術鑑賞会

画像1画像2
 狂言を真剣な眼差しで鑑賞している様子です。狂言に触れたことがある児童はとても少なく,新鮮な気持ちでいっぱいだったことでしょう。時に笑い,時に驚きながら楽しい時間を過ごしました。稽古まで体験させていただき,演者気分も味わいました。このことをきっかけに,日本の伝統文化に少しでも関心をもつことができるようになったらと願っています。

3年 道徳

画像1画像2
 今日の道徳は,友達と自分の意見が違ったとき,どうすれば上手くいくかについて考えました。譲り合ったり,じゃんけんで決めたり,落ち着いて理由を話し合ったりすると,けんかにならなくて済みそうだと全体交流で確かめました。友達と関わるときは,今日の授業で学習したことを少しでも意識すると,お互いが気持ちよく学校生活を送ることができるかもしれませんね。

3年生

 4階に上がってきました。まずは3年生です。
 図画工作の鑑賞をしていたり,国語で漢字の広場を学習していたり,社会で広島市のことを学んでいたり,みんながんばっています。
画像1
画像2
画像3

3年 安全マップ作り 振り返り編

画像1画像2
約2時間弱のみどり坂の町の探検を終え,教室に戻ってきた子ども達の姿です。現地でメモしたことを改めてまとめ直し,危険な場所の確認をしました。これから学習したことをもとに一つの地図に集約していきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111