最新更新日:2024/06/21
本日:count up84
昨日:61
総数:184560
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

学校たんけん 1年生

 校長先生の名前なんて,普段は意識しないところだと思います。
 今日,しっかり教えたので,覚えてくれたかな?
画像1
画像2
画像3

1年生 学校たんけん

 1年生が学校たんけんで校長室にやってきました。
画像1
画像2
画像3

1年生

 3組と2組です。
 1組はお着換え中だったので,撮影しませんでした。
画像1
画像2

給食の時間

 給食の時間になりました。
 今日は中華メニューでした。おいしかったね。
 だいぶ短い時間で食べられるようになりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 朝の時間

 おはようございます。 
 1年生のみんなも元気かな。
 泣いてる人もいません。
画像1
画像2
画像3

1年生 折り鶴

 折り紙に平和を願って,言葉を書きました。6年生のお兄さんやお姉さんに教えてもらいながら鶴を折りました。
画像1
画像2
画像3

図画工作

 楽しそうです。何ができたかな?
 でっかいプリンじゃねぇ。
画像1
画像2
画像3

1年生 4校時

 給食の前ですが,みんながんばっていますね。
画像1
画像2
画像3

1年生 お話の森

 今朝は,図書ボランティアの方による読み聞かせ「お話の森」でした。
 お話に引き込まれた1年生が,真剣に聞き入っていました。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 始業前

 1年生のみんなも元気に登校しています。
「お家がよかった〜。」と泣いてる人はいないようです。
画像1
画像2
画像3

1年生 3校時

 1年生は教室で学習しています。何ができてるの?
画像1
画像2
画像3

1年生 ステキな給食当番

 1年生も給食を準備しています。
 今日は,キムチ豆腐ですが,見た目ほど辛くないので,たくさん食べてくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生

 外は大雨ですが,1年生も元気に登校しています。
画像1
画像2
画像3

歩行教室

画像1画像2画像3
5月29日に広島市役所の方々に来ていただいて,歩道の歩き方を教えてもらいました。
安全に登下校できるように,これからも頑張ります。

1年生

 天気が良くなかろうが,お腹が減ろうが,みんな学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

学校探検

 ここは保健室です。けがをしたときには,ちゃんと洗って診てもらいましょう。
画像1
画像2
画像3

1年生 学校探検

 今日は学校探検でした。
 2年生のお姉さんやお兄さんが学校の中を案内してくれました。始めて行ったところもありました。
画像1
画像2
画像3

1年生 2年生が来てくれたよ

 朝の時間に,2年生が学校探検の招待状とペンダントをもってきてくれました。学校探検が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年生 給食

 久しぶりの給食です。
 サバの煮つけ
 切り干し大根
 みそ汁
 大人にとってはうれしい献立ですが,1年生のみんなはどうかな?
画像1
画像2
画像3

避難訓練(土砂災害) 1年生

 1年生には難しい内容ですが,土砂災害の怖さだけでも知ってほしいなぁ。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

令和6年度シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111