最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:54
総数:183592
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

1年生

 1年生さん,おはようございます。

 おはようございます!

 今日も元気です。
画像1
画像2

1年生 3校時

 3校時になりました。大休憩にしっかり遊んでも,チャイムが鳴ったら切り替えて,お勉強モードになっています。
画像1
画像2
画像3

1年生 水泳指導

 1年生がプールで泳いでいます。
 水遊びをしながら,水の中でいろいろな動きをしています。
画像1
画像2
画像3

1年生 始業前

 〇組さん,おはようございます。
 おはようございます!
 元気なあいさつが返ってきます。
 今日も1年生は元気でかわいいです。
画像1
画像2
画像3

1年生 始業前

 1年生のみなさん,おはようございます。
 荷物を片付けたり,宿題を出したりで,やることはいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

1年生

 1年生はこれからプールです。
 むし暑いので,プールは気持ちがいいでしょうね
画像1
画像2
画像3

1年生 始業前

 1年生も元気に登校してきました。
 2組は,お着換え中だったので写真が撮れませんでした。
画像1
画像2
画像3

校歌を歌う1年生

 今日はテレビ朝会でした。校長先生のお話や表彰の後,それぞれの教室でみんなで校歌を歌いました。
画像1
画像2
画像3

1年生 8時15分

 8時15分になりました。1年生の教室でも子どもたちが平和を願って黙とうをしました。子どもたちの未来がずっと平和であることを願います。
画像1
画像2
画像3

平和学習

画像1画像2
 今日は,平和記念式典をテレビで視聴しました。
 みんな一生懸命テレビを見ていました。

 その後は,平和集会を学校で行いました。
学校の代表者が行った折り鶴献納や,出席した慰霊祭の報告を聞きました。
アオギリの歌もみんなが一生懸命に歌い,平和について考えることができた一日になったと思います。

 夏休み後に元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

1年生 給食

 今日の給食は,サバの煮つけとみそ汁です。しっかり食べてくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生 朝の時間

 おはようございます。1年生の教室です。
 まずは,朝のあいさつから始まります。
 おはようございます!
画像1
画像2
画像3

防犯朝会 1年生

 今朝は防犯朝会でした。学級ごとに動画を見ました。
 1年生も真剣に見ています。
画像1
画像2
画像3

大休憩 1年生

 1年生はどうしていますか?
画像1
画像2
画像3

1年生 5校時

 5校時の1年生です。
 鍵盤ハーモニカの音が響いています。
画像1
画像2
画像3

1年生 始業前

 〇〇組さん,おはようございます。

 おはようございま〜す!

 今朝も1年生はとっても元気です。
画像1
画像2
画像3

6年生との仲良し遠足(夏見つけ)

画像1画像2
6月29日に6年生との夏見つけを行いました。
天気予報を見ながら,行けるかどうかの心配をしていましたが,
当日は,天気予報が嘘かのような晴れ。
暑い中みんなで中央公園へ行きました。

中央公園では,虫を取ったり,花を集めたりして
夏を探し,鉄棒やブランコをして遊びました。
中央公園の遊具は7月からだったので遊べませんでしたが,
1年生と6年生で仲良く過ごすことができました。

1年生 5校時

 5校時の準備はできましたか?あいさつをして始めましょう。
画像1
画像2
画像3

1年生 学校たんけん

 「校長先生はどんなお仕事をされていますか。」

 校長室でパソコンを使って仕事をしています。
 みんなの先生なので,いろんな教室に行きます。
 ここでお客様とお話をします。

 たくさんある仕事の中から3つだけ答えましたが,もっといい答えがあるような気がして...。
画像1
画像2

学校たんけん 1年生

 校長先生の名前なんて,普段は意識しないところだと思います。
 今日,しっかり教えたので,覚えてくれたかな?
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

令和6年度シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111