最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:61
総数:182564
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

1年生のアサガオ

 1年生がアサガオの種を植えました。(先週のことです。)
 たっぷり水を上げて,土日をはさんで,今朝見ると,たくさん芽が出ていました。

 元気に育ちますように。
画像1
画像2

1年生 6年生との春見つけ

画像1画像2画像3
 5月20日(金)に,6年生と春見つけをしに,中央公園に行きました。中央公園に到着すると,春見つけをするグループと6年生と遊具で遊ぶグループに分かれて活動をしました。1年生も6年生も元気いっぱい走りまわったり,遊具で遊んでいたりしました。春見つけをしていたグループは中央公園の中で見つけた春をプリントに描いていました。
春見つけに一緒に行ってくれた6年生との,楽しい思い出がたくさんできました。

1年生と6年生 春みつけ

 中央公園にやって来ました。
 春を見つけるグループと一緒に遊ぶグループに分かれています。
 どちらも楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

1年生と6年生 なかよし春みつけ

 1年生と6年生は,春を見つけるために,中央公園に出かけていきました。
 1校時から給食の前まで時間はたっぷりとってあります。
 たくさん春を見つけて,仲良くなって帰ってきてくださいね。
 「いってらっしゃい!」
画像1
画像2
画像3

1年生 アサガオのたねまき

画像1画像2画像3
5月18日(水)に,生活科の学習で,アサガオのたねまきをしました。自分の鉢に土を入れて,元肥を入れて土を混ぜ,土に指で穴をあけて,たねを入れました。その後,土の入った鉢を運んで水やりをしました。 
これから毎朝,水やりのお世話をしていきます。夏にはきれいな花を咲かせるようにお世話を頑張ります。

1年生

 かわいい1年生です。
 それでもちゃんとお勉強をしています。
画像1
画像2
画像3

入学記念写真

 欠席の人がいたため,撮ることができていなかった学級の入学写真が撮れました。かわいい顔で写してもらいました。
画像1

1年生 掃除

 4月28日,6年生に教えてもらいながら教室の掃除をしました。ほうきで床のごみをはいたり,雑巾で床を丁寧に拭いたりした後,友達と協力して机を運びました。
 まだ2回目の掃除でしたが,子ども達は時間内に掃除を終わらせることができました。
 これからも自分達が使う教室の掃除を頑張ってほしいです。

画像1画像2画像3

1年生の教室

 6年生の隣は1年生の教室です。
 小学校の生活にはもう慣れましたか?
画像1
画像2
画像3

1年生の給食 その2

 今日のメニューは,親子どんぶりとししゃものから揚げときゅうりの塩もみです。たくさん食べましたか。
画像1
画像2

給食の時間 1年生

 1年生も約束を守って,静かに食べていました。「おいしいですか?」聞きたかったけど,静かに頑張っているのを邪魔しちゃいけないと思って,写真だけ撮って出てきました。
画像1
画像2

1年生 その2

 2週間たっても,まだドキドキしている人もいるでしょう。心配があればいつでもご相談ください。
画像1
画像2

今日の1年生

 1年生が入学して2週間がたちました。学校生活にも慣れ,自分らしく生活できている人もいるようです。
画像1
画像2

1年生 身体計測

 今日は,体重と身長を測ります。静かに待てるかな?大丈夫です。静かに待てているようです。
画像1
画像2

今日の1年生 その2

 3校時が終わるところです。50分後には給食ですよ。
 今日はパンの日だなぁ。
画像1
画像2

4月14日(木)今日の1年生

 学年集会の写真が撮りたかったのですが,終わって教室に帰ってきたところです。
画像1
画像2

1年生給食 その2

 6年生のお兄さんやお姉さんに準備をしてもらいました。
 6年生のみなさん,しばらくお世話になります。
画像1
画像2

1年生の給食スタート

 4月13日(水)今日から1年生の給食がスタートしました。
 しっかり食べて,元気になあれ!
画像1
画像2

1年生 入学写真

 1年生は,入学記念写真を撮りました。お休みのあった学級は,21日(木)に撮影する予定です。
画像1

1年生の下校

 1年生の下校です。
 一人ひとり名前を確認して,帰る方向を確認して,ランドセルのリボンの色を確認して帰ります。
 おしっこ?
 我慢せんのよ,行ってきんさい。
 靴がない?
 どこに入れたか覚えとる?
 あった?よかったー。

 毎年ここはてんやわんやです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111