最新更新日:2024/06/11
本日:count up127
昨日:163
総数:182824
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

1年生

 1年生にとっては,初めての夏休みがやってきます。思い出に残る素敵な夏休みになることを願っています。
画像1
画像2

1年生

 1年生の教室です。
 みんなお勉強をがんばっています。
画像1
画像2

1年生 生活科

 生活科では,いろんな遊びを体験します。水遊びも立派な学習です。
画像1
画像2
画像3

1年生 水泳指導

 教室にいなかった2つの学級がプールにいました。気持ちよさそうでした。
 
画像1
画像2
画像3

1年生

 6年生の隣は,1年生の教室です。あとの2学級はプールに行きました。
 2組は書き方のノートに丁寧に書き込んでいました。
 1組は紙テープを使って長さを比べていました。
画像1
画像2

1年生 もうすぐ1校時

 もうすぐ1校時が始まります。心の準備もお願いします。
画像1
画像2
画像3

低学年は5校時授業

 写真は1年生です。5校時の授業がもうすぐ終わりそうです。
画像1
画像2
画像3

1年生 6年生とおりづる

 今日は,6年生のお兄さんやお姉さんが折り紙で鶴の折り方を教えてくれました。とっても難しかったので,たくさん手伝ってもらいました。6年生のお兄さんやお姉さんはとっても優しかったです。

 1年生もとっても素直に聞いています。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科「きせつとなかよし」

 「きせつとなかよし」という単元名ですが,夏が暑すぎて,夏と仲良くすることが難しい最近の気候です。日陰で休みながら,水分補給をしながら,夏となかよくしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生

 1組と2組は,教室でお勉強をしています。
 3組と4組は,公園に出かけて夏を見つけるようです。気をつけていってらっしゃい。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工 ねんど

 ねんどをひも状に伸ばしていろいろな形にしていきます。楽しい作品ができそうです。
画像1
画像2

1年生

 1年生も暑さに負けずがんばっています。
画像1
画像2

1年生 水泳指導

 1年生がプールで水泳をしています。保育園や幼稚園の水遊びもできなかったのかな。そんな感じですが,みんな楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

学校たんけん 1年2組

 最後は1年2組です。
 校長先生の名前と,校長先生の仕事を聞くだけかと思ったら,
 「トロフィーはありますか?」と聞かれました。
 トロフィーは正面玄関に飾ってありますよ。
画像1
画像2

学校たんけん 1年1組

 1年1組が学校たんけんで校内を回っています。
 校長先生の名前は覚えましたか?
画像1
画像2
画像3

1年生 初めての小学校プール

 1年生が水泳の授業をしていました。
 空は曇っていたのですが,気温は高いので,とっても気持ちよさそうでした。
画像1
画像2
画像3

1年4組 学校たんけん

 校長先生は,やっぱり「校長先生」で名前を知らない人がほとんどです。中にはフルネームで覚えてくれている人もいました。これを機会に覚えておいてくださいね。
画像1
画像2

1年3組 生活科 学校たんけん

 「校長先生のお名前を教えてください。」
 「校長先生はどんなお仕事をしていますか。」

 かわいい1年生が校長室を訪ねてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年生の下校

 学校から出発して,自分のおうちまでの旅に出発です。大冒険にならないように,気を付けて帰ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生の下校

 14:30火曜日は少し早い下校です。
 1年生は5校時までお勉強をして帰ります。
 他の学年は6校時なので15:20です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111