最新更新日:2024/06/21
本日:count up20
昨日:153
総数:184435
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

朝の子どもたち

 2年生はバスに乗ってどこかに行くようです。
 うらやましいですね。
 どこにいくの?
 へぇ,森林公園。昆虫館にも行くの?
画像1
画像2
画像3

学校に到着

 1年生はアサガオの水をあげてから登校です。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 おはようございます!

 おはよーございまーす!

 元気のいいあいさつに目が覚めるようです。
画像1
画像2
画像3

6月11日(火)曇りのち晴れ

 おはようございます。
 今朝はなんだか曇っていて,湿度が高くて,空気が重い感じがします。
 それでも子どもたちはいつもと同じように登校していきます。
画像1
画像2
画像3

第2回クラブ活動

室内で活動しているクラブの様子の続きです。
画像1
画像2

第2回クラブ活動

室内で活動しているクラブの様子の続きです。
画像1
画像2

第2回クラブ活動

室内で活動しているクラブの様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回クラブ活動

続きの写真です。
画像1
画像2
画像3

第2回クラブ活動

どのクラブも楽しそうです。
午後から日差しが強くなりましたが、心地よい風も吹く中、元気よく活動しています。
画像1
画像2
画像3

2校時授業風景

青空6組、落ち着いて音読しています。
1年生、これから鍵盤ハーモニカの学習ですね。頑張ってくださいね。
5年生、沖縄県の気候に合わせた住まいの工夫について話し合っています。しっかり反応しています。
画像1
画像2
画像3

朝の子どもたち

 今日からプールで水泳指導が始まります。気温が上がって気持ちのいいプールになるかな?

画像1
画像2
画像3

中央公園の花壇

 子どもたちが植えた花も順調に育っています。
 (シカの被害はあったようですが)
 真ん中の写真は,フジバカマです。夏に花を咲かせます。
 今年はアサギマダラが来てくれるかなぁ。
 
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 朝のEVバスはたくさんの方が利用されているようです。スカイレールより便利になったかな?
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 同じような写真が並んでいますが,別の班なんです。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 気をつけていってらっしゃい。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 ここを下りてくる子どもたちは,500人は超えていると思います。本当に次から次へとやって来ます。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 ここまで上がってくると,額にはじっとり汗がにじんできますが,子どもたちは涼しい顔です。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校

 子どもたちが下りてきました。

 おはようございます!
 元気のいいあいさつが返ってきました。
画像1
画像2
画像3

6月10日(月)晴れ時々曇り

 おはようございます。
 雲の多い朝になりました。明け方まで降っていた雨のせいか,湿度の高いムシムシした朝です。気温が上がって,今日は暑くなりそうです。
画像1
画像2
画像3

3校時授業風景

6年生、主幹先生と理科の学習中。タブレットで学習内容の確認をしているようです。
4年生、図画工作科「コロコロガーレ」の作製中。アイディアたっぷりの作品になあれ!
3年生、道徳科「友だち屋」の学習中。ペアでお互いの表情を見せ合っています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111