最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:48
総数:182483
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

今朝の子どもたち

 1校時の終わりから2校時にかけて,校内を回ってみました。コメントは少なめで,ザっと紹介します。
 体育館では5年生が練習していました。
画像1
画像2
画像3

前期の終業式

 学校に着いたら,前期の終業式が行われます。終業式と言っても,テレビ放送だし,校長先生のお話があるだけですが・・・。
 この3日間がちょうど節目になるので,前期をふりかえり,よくなかったことがあれば,気持ちを入れ替えて,火曜日から新たな気持ちでスタートしましょう。とお話ししました。
 4月に比べ,登校班から遅れて歩く児童が増えています。目に見えるところで,まずはここからがんばってみないか,と話しています。ご家庭の協力も必要です。安全のためにも,集合時間に間に合うようにお家を出してやってください。よろしくお願いいたします。

 下の写真の子どもたちは,登校班で行けてる子どもたちです。
画像1
画像2

10月7日(金)雨

 おはようございます。前期の最後の日は雨模様になってしまいました。
 
画像1
画像2
画像3

10月6日(木)くもり

 おはようございます。
 今朝は登校中に少し雨が降りましたが,子どもたちはそんなに濡れていませんでした。ほとんどの人が傘を持ってなかったので,よかったです。

 下の2枚の写真は,FMちゅーピーさんのフェイスブックのページです。明日7日(金)午前9時ごろに,「私たちの校歌」というコーナーでみどり坂小学校の校歌と6年生の子どもたちの学校紹介が流れる予定です。時間がある方は,ぜひ聞いてみてください。
画像1
画像2

学校に着いたら

 学校に着いたら,遊びます。そんな児童が多いです。
 でも,実は全く外で遊ばない人もいます。体を動かすのは,体育の時間だけ,っていう人たちです。

 心肺機能の発達
 筋肉の発達
 肥満の防止 などなど
 
 大人になってからでは,時間もお金もかかります。今のうちに体を動かしてほしいと思います。
画像1
画像2

10月5日(水)

 おはようございます。雨もすっかり上がって,気持ちのいい朝です。曇っていますが,気温も昨日までのようには上がらないみたいです。運動会の練習も辛くないかな。
画像1
画像2
画像3

お願い 〜運動会の日に〜

 10月15日(土)は運動会です。
 本年度も感染対策を講じながらの運動会にはなりますが,とにかく今は,精一杯練習に励んでいます。

 みどり坂小学校では,運動会が終わると,苦情の電話が入ります。写真の道路に車が並ぶからです。通行の妨げになるとお叱りを受けます。

 今年の運動会も午前で終わります。家まで歩いて帰るくらいのエネルギーは残しておきます。お気持ちは分かりますが,今年は,特別な事情がない限り,車でのお迎えはなしにしましょう。運動会が気持ちよく終われるように,ご協力をお願いします。
画像1

友達の輪 その2

 こちらは教室で活動するグループです。みんな輪になって遊んでいます。ハンカチ落とし?
画像1
画像2
画像3

友達の輪 第2回

 今朝は,縦割り班で仲良く遊ぶ「友達の輪」がありました。6年生を中心に,1年生も楽しめる内容を考えています。人数が多いのでグランドで遊べるグループが決まっています。
画像1
画像2
画像3

登校の様子 その2

 下の写真は二丁目の子どもたちです。信号機のない横断歩道を渡ってきます。毎日立ってくださる地域の方と保護者の当番さんが安全を確保してくださいます。いつもありがとうございます。
画像1
画像2

10月4日(火)くもり

 おはようございます。
 どんよりとした雲が流れていきます。空気も重たい感じです。
 一丁目の子どもたちは,学校に向かって緩やかな坂をずっと上ってやって来ます。もちろん下校は,その坂を下って帰って行きます。特に,ショージ下の子どもたちは,結構な距離を歩いてきます。頭が下がる思いです。
画像1
画像2

やったー

 やったー!ぼくの作品が飾られたよ。
 嬉しそうに絵を眺めていたので,声をかけてみると,
「ぼくの絵。」と答えてくれました。よかったですね。ほんと上手に描けています。
画像1

10月3日(月)晴れ

 おはようございます。
 今日から10月です。近年は,秋らしい秋が短く,暑い日が続いて,いきなり冬になった,なんてことが多いように思われます。
 「○○の秋」と言われるように,何をするにもいい季節なだけに,秋らしい秋が長く続いてほしいと願っています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111