最新更新日:2024/06/29
本日:count up6
昨日:112
総数:179877

生活単元学習 『学年旗を作ろう』

 6月21日(水)と26日(月)に、生活単元学習「学年旗を作ろう」の学習がありました。今年度は、まず学級ごとに旗に学級カラーで色付けをし、そして学年全員で「4」と「クローバー」に色付けをして学年旗を作成しました。
 1回目の授業では、「活動の順番を守ること」を意識しながら、一人ずつ決められた回数だけスタンプを押して色を付けました。2回目の授業では、1回目よりも順番を待つ時間が長かったのにもかかわらず、自分の番まで椅子に座って待ったり、他の児童がスタンプを押しているのを「1、2、3・・・。」と数を数え、応援したりする姿が見られました。スタンプを押す児童も、みんなの応援を受け、しっかりと布に押し付けて色を付けることができました。みんなで力を合わせて素敵な学年旗が完成しました。

画像1 画像1

図工『紙でつくろう』鑑賞スタンプラリーをしたよ

手やはさみを使って、紙をちぎったり切ったりして、「カニとカメ」や、「ひまわり」、「自分の好きなもの」を作りました。4年生みんなの作品を集めて、水族館、ひまわり畑、そして、好きなものを各教室に飾り、みんなで、作品を見ながらスタンプラリーをしてまわりました。一人ひとりの作品が集まると、とっても素敵!「きれいだね。」「上手にできてるね。」「ぼくは、これが気に入った!」など、思い思いに作品を鑑賞し、感じたことを伝え合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

TSを目指して(学校長メッセージ)

学校だより

行事予定

緊急時の対応について

ほけんだより

医療的ケア関連

入学者選考関連

サポートセンター

卒業生のみなさんへ(同窓会関連)

お知らせ

くすの木会報

広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101