最新更新日:2024/05/14
本日:count up8
昨日:94
総数:163890
令和6年度「幼児のひろば」は5月23日から始まります。

倒れる!

 コーンとコーンに鈴を付けた紐を通して,鈴を鳴らさないようにして遊んでいましたが,コーンが倒れてしまいました。


 一方を立てると,マットの向こうのもう一方が倒れて・・・。
また,倒れたほうを直すと,また反対側が倒れて・・・。

 両手で支えようとしますが,手が届かず。

 最初は,順番に倒れるコーンを楽しんでいましたが,立ち止まって
「どうやったら両方立てられるのかな?」

 考えることがいっぱいです!
画像1

遊戯室を満喫

 今日は雨が降っていて外では遊べないので,遊戯室でサーキット遊び。


 自分たちで紐やエス棒の位置を自分で考えて置いてコースを作っていました。


 大きい組さんが卒園して寂しいけれど,遊戯室を満喫です。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ!

 今日は,お部屋の中で,チャレンジ!

 先生と一緒にけん玉チャレンジ!


 お手玉を2つ使って落とさないようにキャッチするチャレンジ!



 それぞれが頑張りたいことを見つけて何度も挑戦していましたよ。
画像1
画像2

高く積みたい!

 小さい組さんはお部屋でカプラ遊び。

今日は,カプラを高く積みたくて・・・

「もう,届かないよ・・・。」
「そっと,置かないと落ちちゃうよ。」


 一人で積み方を工夫したり,友達と協力してみたり・・・。遊び方は様々。


 高くなってきて台を使って積むようになると,胸ポケットにいくつか入れておくということを考え出していましたよ。
画像1
画像2
画像3

雨を楽しむ

 今日は年少さんの最後の登園日。

 あいにくの雨・・・。と思っていたのは,大人だけかな?



 登園時から水たまりの中に入ってみたり,雨どいから落ちてくるしずくの下に傘を持って入ってみたりして楽しんでいました。


 身近な自然も,すぐに子ども達の遊び相手です。
画像1
画像2

大好きな幼稚園

 今日の大きい組さんは,かけっこ広場もわんぱく広場も,サッカー広場でも遊びました。


 大好きな幼稚園を降園時間ギリギリまで満喫です。


友達とドッジボールをしたり,おにごっこをしたり,つくしを見つけてつんだり・・・。

それぞれがやりたいことを選ぶ,好きな遊びの時間。

「○○君!一緒に遊ぼう。」「いいよ!」
「次はおにごっこしよう!」


 子供たちだけで,友達に声を掛け合い,好きな遊びを楽しむ姿は年長さんらしさを感じました。

 大好きな幼稚園でしっかり遊び,たくさん思い出ができたね!
画像1
画像2
画像3

遊びたい!

 大きい組さんは,幼稚園生活最後の1日。

 今日は,朝から「早く外でびたい遊びたい!」
「もう遊びに行くよ!」

 
 友達やいろいろな先生,小さい組さんと一緒に汗だくになって遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

数を数える

 ペットボトルの蓋の数を数えていましたが,複数の友達と一緒に数えるのでこんがらがってしまっていました。

「それじゃあ,けん玉ボードを使ってみようよ。」

10のかたまりを作って,10ずつ数えていきます。
「10,20,30,・・・,80,90・・・?次は何だっけ?」
「次は100だよ!」

 10のかたまりを作るために,1つずつ数えるお友達もいれば,
「2,4,6,8,10」
と2つずつ数えるお友達もいましたよ。
画像1
画像2

卒園までに

 大きい組さんは,卒園までの目標をもって一輪車にチャレンジする姿がありました。

「卒園までに乗れるようになりたい!」
「今日は,1周と半分行ったから2周行こうかな?」


 やる気いっぱい,元気いっぱいの大きい組さんです。
画像1
画像2

そっと寄り添う

 小さい組さんが鉢の前で困っていると・・・
「どうしたの?」


そっと声を掛けて寄り添う大きい組さん。



 水やりを見守りながら,声をかける姿がとっても優しくて心がほっこりしました。

画像1

見ててよ〜!

 卒園・進級を控えた子供たちは,

「先生!見とってよ〜。」
「こっち来て!見て〜。」

 友達の声に導かれて,
「僕も見とって!」
「私もやりたい!」

 いろいろなことにチャレンジして,出来るようになったこと,成長した自分を先生や友達に見てもらって,また新しいことにチャレンジしていきます。

 友達の存在もチャレンジの原動力です!
画像1
画像2

平和を願って

 大きい組さんのお部屋では,折り鶴の数を数えながら糸に通しているお友達がいました。

「今,14までいったよ。20までやるんだ。」
「平和を願って,家に飾ろうかな。」


 先日,平和公園へ行きましたが,平和を願う気持ちが高まったようです。
画像1

年長先生によるけん玉教室

 小さい組さんも大きい組さんのけん玉がやりたくて仕方がなかったようで,けん玉を大きい組さんに貸りに行っていました。


 小さい組さんがけん玉を頑張っている様子を見て,大きい組さんも自分のけん玉を取りに行き,自然とけん玉教室が始まっていました。

 大きい組さんに教えてもらって,大喜びのゆり組さん。

 何度もチャレンジしていましたよ。


 大きい組さんも,小さい組さんに手を取り教えたり,手本となって見せたりして上手に関わっていました。
画像1
画像2
画像3

協力して作戦実行

 大きい組さんのドッジボール。

今日は,ボールを途中から2個使って・・・

「ちょっと待って!ボールをとったら挟み撃ちしよう。」
「先に投げるから,待っとってよ!」


 味方同士声を掛け合い,協力して作戦実行!

 逃げる方も,ボールを目で追うのが大変そうでしたが,盛り上がっていましたよ。
画像1
画像2

一人でやりたい!

 逆上がりに挑戦し続ける小さい組さん。

 先生やお友達が「手伝おうか?」と声をかけましたが,
「一人でやりたいからいい。」


 一人で挑戦したいようで,何度も頑張っていました。

 ずっと横で見ていたお友達が,
「ここの猫を蹴ったらいいんだよ。」

 お友達の思いを受け止めて,手伝うのではなく,お友達にこつを教えてあげていました。


 遊びの中でのお友達との関わり方も上手になっています。
画像1
画像2

チャレンジ!

 園庭のいたるところで,チャレンジ中!


「鉄棒で逆上がりができるようになりたい!」

「竹馬で線を引いたところを越えたい!」

 めあてをもって何度もチャレンジ。


 一つチャレンジを終えると・・・
「ふ〜,次は何にチャレンジしようかな?」

 やる気いっぱいのつぶやきが聞こえてきました。
画像1
画像2

キラキラの不思議

 小さい組さんがキャベツに水やり。

「見て!キラキラがあるよ!きれいだね〜。」

キャベツの葉の上には,キラキラ光る水滴が!

 ゆっくり水を流してみたり,早く水を流してみたりして楽しんでいました。

そのうち,水滴をツンツン!

葉の上から流れて落ちていったり,他の水滴と「合体するよ!」と大きい粒にしたりしていました。


 小さな実験がいっぱい!

 繰り返し水をあげて,いろいろな楽しみ方をしていました。
画像1
画像2

あと少し

 今日は遊びの時間に一輪車に挑戦するお友達がいっぱい!


先生に助けてもらったり,褒めてもらったり・・・

大きい組さんは卒園するまでにできるようになりたい!

門の所まで行けるようになりたい!


 それぞれの目標達成のために頑張っています。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ大きい組さん

 久しぶりに砂場を開けていて片付けになると,黙ってお手伝いを始めた小さい組さん。


さすがもうすぐ大きい組さんですね。


「任せて!」と言わんばかりに,率先して動いてくれています。

 頼もしい姿です。
画像1

変身!

 楽しいひな祭り会が終わったら・・・


あらあら素敵な服や扇を持ってきて,お雛様やお内裏様に変身していたお友達もいたようです。

 音楽がかかれば気分は盛り上がり,踊ったりポーズを決めてみたり,なりきっていましたよ。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

未就園児保護者の皆様へ

幼小連携

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570