最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:98
総数:164185
令和6年度「幼児のひろば」は5月23日から始まります。

感染予防対策をしながらも・・・

 感染予防対策として、3密を避けたり、手洗い・うがい・消毒をこまめにしたり、幼稚園でも子どもたちは自分たちにできることを頑張っています。

 はみがきも高いところからやって水が飛び散らないように気を付けたり・・・。小さい組さんも上手です。

 園でも手洗い・うがいの表示を付けたり、スクールサポーターの先生に消毒作業をしてもらったりと、対策をとって生活をしています。

 2学期になり、友達とのかかわりが広がっており、3密を避けるのは難しいところがありますが、新しい生活様式の中でも、どう工夫すれば子どもたちに必要な経験をさせてあげられるのかを、先生たちで知恵を出し合いながら日々過ごしています。
画像1
画像2
画像3

ちょっと内緒ですが・・・・

9月21日の敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに絵手紙を描いています。

伝えたいことがいっぱい。
みんな真剣そのものです。

届くまで、少しお待ちください。
画像1
画像2
画像3

息を合わせて・・・

大好きな先生と一緒に二人跳び。

うまく息を合わせて・・・・

跳べた!
画像1
画像2

子供のつぶやき1

画像1画像2
「先生!ぼく、今日からチャレンジすることをあきらめない!」

「体で覚えたから、もうできる!」

・・・・跳び箱や縄跳びに挑戦していた年長男児の一言です。

そんな気持ちになれたのも、頑張りを認めてくれ、失敗したくやしい気持ちに共感してくれ、励ましてくれる先生の存在や声掛け。

それが子供の心を強くします。

これからも「子供のつぶやき」をたくさん紹介していきたいと思います。

8月生まれの誕生会〜番外編

先生たちのお祝いの出し物も楽しかったね。
画像1画像2

8月生まれの誕生会

8月生まれさん、お待たせしました。

今日は幼稚園での誕生会。

みんなにお祝いしてもらって、うれしかったね。

にこにこ笑顔が輝いていましたよ。
画像1
画像2
画像3

謎の穴

砂場に3つできていました。

どこまで足が入るのか・・・年少さんも年長さんも試しています。

「ここまで入った!」
画像1
画像2
画像3

地震が起きた時には・・・

 今日は、今年度初めての地震の避難訓練をしました。

 みんなで集まって、頭を守ることの大切さについて
お話を聞きました。

 その後は、各教室で地震が起きたと想定して
机にもぐって頭を守り、外へ避難して集まる訓練。

 上手に避難することができました。
画像1
画像2
画像3

落ち着く〜

 運動会で使うスロープを出してからというもの、
スロープのマットの上に寝転がったり、
座ったりして友達と楽しむ様子が見られます。

 ふわふわの感触が落ち着くのでしょうか。
自然と笑顔になって友達と話をしています。

 子どもたちはお気に入りの場所を見つける名人です。
画像1
画像2

ゆりぐみの・・・

保育室にたくさんのお月さまやお団子ができています。

はさみで上手に丸い形を切ったり、指先を使って紙を丸めてお団子を作ったり・・・

いろいろなことができるようになってきています。
画像1
画像2

友達の応援を受けながら・・・

みんなでリレー!

年長さんはかっこいい!
画像1
画像2
画像3

草取りをしました

今日は幼稚園の草取りをするために、たくさんの保護者の方が来てくださいました。


保護者の皆さんの頼もしいこと!!

「先生ここもしておきますね」「こっちもしよう!」と声をかけあい、アッという間にきれいにしてくださいます。


子供たちも、おうちの人と力を合わせて抜いた草を集めたり、大きなバッタを見つけたりしながら、楽しく頑張りました。


本当にありがとうございました。




画像1
画像2
画像3

50回目指しとるんよ

「夏休みの間にね、けん玉いっぱい頑張ったんよ!見とって!!」

そう言いながらけん玉を見せてくれました。 

「27、28、29・・・」自分で回数を数えながらリズムよく♪

話を聞くと、夏休みの間におうちの人と一緒に毎日けん玉チャレンジをしたとのこと。

「50回やりたいんよ」

おぉ!目標まで!? さすが年長さん。


見ていた友達からも

「すご〜い!私もやってみる!」との声が。

友達の頑張っている姿、素敵な姿を子供たちはよく見ていますね。





画像1

運動会で係をやるぞ!

「年長さんには、運動会で係があるよ!」
「一人1つずるやるよ。」

 保育室で担任の先生から、年長さんは運動会で係活動があることを教えてもらい、どれをやってみたいか考えおくことになりました。
 
 その後の年長さんの水遊びでは、「運動会の係で体操をやってみたい人は前に出てやってみよう!」と声が掛かると、たくさんの年長さんがやる気を出していました。

画像1
画像2

何してるかな・・・

職員室にいるウーパールーパーの「つかちゃん」は、山本幼稚園の人気者。

一日に何回も、いろいろな子供たちが会いにやってきます。

子供たちの会話の中に少し変化が・・・

「こっちの方がよく見えるよ」
「半分ずつ見ようよ。こっちに来て」

と、友達のことを考えてあげられる様子に、心の成長を感じます。
画像1

お弁当が終わったら・・・

 大きい組さんのお掃除の様子です。

 食べ終わったら、みんなで協力してお掃除。
自分たちでどこが汚れているのかを見て、隅々までお掃除。
やる気いっぱい!
画像1
画像2
画像3

さらに上手に!みんなで意識して!

 とても手洗いが上手な山本幼稚園の子どもたち。
消毒や手の洗い方の新しい表示が付けられていたことにも
すぐに気付き、再度手の洗い方や消毒の仕方を振り返りました。

 来月は運動会。これから運動会に向けての練習も始まります。
みんなで健康に気を付けて、本番に向けての練習を頑張っていきたいです。
画像1

手伝うよ!

大きい組さんがお弁当を運んでいる様子を見ていた小さい組さん。

重たそうな様子に思わず手を貸してくれ・・・。


心がほんわかする一幕でした。


画像1

気持ちいい!

まだまだ暑い毎日。

シャワーの水が心底心地いい!
画像1
画像2

当番バッジ贈呈式〜その2

これがぴかぴかのバッジです!

お母さん達、すごい!
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

園の概要

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

園児募集

未就園児保護者の皆様へ

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570