最新更新日:2024/05/14
本日:count up53
昨日:55
総数:163841
令和6年度園児募集 随時受付中!!

小学校の先生と合同研修〜その2

 山本小学校の先生方の中には,山本幼稚園に初めて来園された先生方も多くおられました。

 幼稚園の中を自由に周って見ていただいたり,保護者の方や未就園児の保護者の方への案内掲示を見ていただいたりしました。

 子供たちの掲示物や幼稚園の施設・環境などを見ながら,自然と一緒に会話する場面もあり,小学校の先生方との心の距離が近くなりました。


 今回の研修を機に,子供たちのため,今後とも幼小連携をよりよい形で進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

小学校の先生と合同研修〜その1

 夏休みの間も,先生たちは研修をしています。

 今日は,幼保小連携について一緒に研究をしている山本小学校の先生方が山本幼稚園に来て合同研修を行いました。


 幼小連携事業についてや5歳児保育の様子について,小学校の先生方にお話をさせていただきました。


 その後には,グループに分かれての質問コーナーや,1年生の先生方を中心にスタートカリキュラムの時期に大切にしたいことについて座談会をもちました。
画像1
画像2
画像3

夏休みの園庭開放

夏休みに入ったとたん、暑さが一気にアップ!


今日の園庭開放では、シャワーや砂場での遊びが気持ちよかったですね。



画像1画像2

なぞのたねの正体がついに!?

年長さんが春に撒いた『なぞのたね』

ぐんぐん大きくなり、『実』がなっていましたよ!

一つは、ある『なつやさい』のたねでした。※ヒントは・・ねばねばしたあれ!


もう一つのたねは、まだまだわかりません・・。

でも、葉が丸くて茎が赤い・・これは一体何が育っているのかな!?

この写真でわかる人がいるかな?

お家の人も一緒に考えてみてくださいね♪

この種の正体がわかるのは、もう少し先になりそうです。


画像1
画像2
画像3

話を聞く力

 今日は1学期の終業式でした。



 子どもたちの姿勢を見てください。

ぴんと背中を伸ばして上手に体操座りをしています。

 入園・進級当初と比べると、随分集中して話を聞くことが出来るようになってきました。



 それに、4月当初はみんなで集まった時には先生達はマイクを使って話をしていましたが、今日はほとんどマイクを使わなくてもしっかりお話を聞くことができました。


 子どもたちのお話を聞く力もどんどん育ってきています。
画像1
画像2

せみ

 今朝、大きい組さんの女の子がお家からセミの抜け殻を持ってくれました。


 きれいな抜け殻にみんな間近で見て「すっご〜い!」


 帰りの会には先生からセミの紙芝居を読んでもらい
「セミってみんなが産まれて小学校1年生になるくらいまでずっと土の中で過ごすんだって!」
と教えてもらい驚いていました。

 もみじ組さんはカブトムシやモンシロチョウなどの成長を見守ってきました。

それらと比べて育ち方の違いも考えていました。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ

 大きい組さんのお部屋では、けん玉やこま回しを頑張っていました。


 こまの紐を巻くのも、けん玉でひざを使うのもだんだん上手になっています。


 さあ、明日から夏休み。

夏休みにお家でぜひチャレンジしてみてね!
画像1

静かに、静かに

 小さい組さんが帰りの準備をしていました。

今日は園長講話があって遊戯室ではお家の人がお話を聴いているので、そ〜っと、そ〜っと。

忍者になって静かに行動していました。


 入園してから3か月ちょっと。

 ゆり組さんもお帰りの準備も上手になりました。
画像1

みんなで片付け

 今日は、1学期最後の幼稚園。

 好きな遊びをした後は、みんなで片付けをしました。

 楽しく遊んだ道具を洗ってくれるお友達もいれば、それを受け取って運んで乾かしてくれるお友達も。

 手分けをしてみんなで片付けをしました。

 2学期にまた、みんなで楽しく遊ぼうね!
画像1

なぜ進む?

 もみじ組さんは、「みんなが乗れるような船が作りたい!」とペットボトルをつなげて船作りをしていましたが、今日は牛乳パックやトレーを使って小さな船も作っていました。


 最初に作っていたのは、風で進む船。
牛乳パックを持ってきて
「どうやって切ったらいいの?」
「こんなふうに切るんだよ。」
友達に教えてもらいながら作っていましたが、
「先生、ここ(牛乳パックの底の部分)がかたくて切れません・・・。」
はさみを一生懸命使ってちょっとずつちょっとずつ切り進めていました。

次に出来たのは、水を入れると・・・
「あれ、ストローの後ろから泡が出てるよ!どうして進むのかな?」


 いろいろな仕掛けで進む船。
試しながら、比べながら考えていました。
画像1
画像2

1学期が終わりました。

今日は1学期の終業式。

4月の始業式、入園式の頃とは違い、それぞれ自信に満ちた顔で話を聞いています。



41日間の長い夏休み。

怪我や病気に気を付けて、元気に過ごしてくださいね。

遊戯室で聞いた「楽しい夏休みを過ごすための約束」を忘れないでね。
画像1
画像2
画像3

自分たちの力で

 大きい組さんでは、クラスのみんなで何をして遊ぶのか話し合って決めていました。

今日は、先生が話を進めるのではなく、なんと子どもたちがミニ先生になって進めていましたよ。

 友達を指名したり、出た意見を先生に伝えたり、多数決をとるのに人数を数えたり、大忙し。

 一生懸命、話し合いを進めていました。
画像1

何だか

 大きい組さんが育てている夏野菜。

 降園時にはお家の人と一緒に収穫をしています。


 今日はあるお友達が
「先生、見てみて〜。面白い形のミニトマトが出来たよ!
天狗みたいでしょ?」

 自分で育てているからこそ愛着も湧いていますが、面白い形の野菜を見つけて大事そうに持って帰っていました。
画像1

久しぶりのけん玉先生

 久しぶりにけん玉先生に来ていただきました。

 ひざを使って一生懸命にけん玉チャレンジ!

 持ち方も随分上手になりました。

 夏休みもお家で挑戦してみてね。
画像1
画像2

なぞなぞ

 大きい組さんでは、なぞなぞの本を持ってきて出し合いっこ。

「僕も出したい!」
「僕もやりたいのに・・・・みんなできめようや。」

 だれがどんな順番でなぞなぞを出すのか、話し合っていました。


 なぞなぞを始めると、
「見たらだめだからね。しっかり聞いて考えないと!」

 話を聞きながら一生懸命考えていました。

 遊びの中で順番を守ること、話あって決めること、話をしっかり聞くこと、文字を読むこと。
いろいろなことを学んでいました。
画像1
画像2

深い!

 今日は、砂場では何やら深い穴が出来ていました。

「すごいね〜。」
「そうでしょ?大きいでしょ?」
「大きいんじゃなくて、これは『深い』穴だね!ずいぶん深く掘ったね!」

 試しにちょっと入ってみました。
「ここまであるよ!でももっと掘りたい!」

 みんなで協力して掘り進めていました。
画像1
画像2

急いで

 今日は、ワイワイさんが来ていたのでプラネタリウムの後に渡していたお土産が足りず・・・。

 テラスでは大急ぎでお土産づくりをしていました。

 必要なものを考えて、お客さんのために一生懸命に頑張って作っていました。
画像1

お客さんを意識して

 大きい組さんのプラネタリウム。

今日は、ちょうど園庭開放やくまさんらんどに来ていた小さいお友達や保護者の方もぷらネタリムに来てくれました。

 チケットを渡したら早速スタート!

 小さいお友達のために今日はいつもよりちょっと短いバージョンで。

 真っ暗になった部屋に星が光って見えるようになると歓声が上がっていましたよ。

 プラネタリウムが終わると拍手ももらえて喜んでいました。

 
 いろいろな人に褒めてもらえて、達成感や自信につながります。
画像1
画像2

放送して

 大きい組さんは連日、プラネタリウムを開催しています。

 プラネタリウムの準備が出来たら職員室に行って
「プラネタリウムの放送をしに来ました。」

 何度か経験を積んでいるので慣れたもの。
どのボタンを押して、どんな内容を話すのか分かっていて、自信をもって話しています。

 台本もなく、頭の中で考えながら話をしています。

 遊びを成功させるために、しっかり考え行動しています。
画像1

幼小連携を進めています

 幼小連携の一環で、山本小学校の教員が幼稚園に参観に来ています。


 夏休み前の参観を進めてきましたが、タイミングが合えば年長さんのお部屋に入って自己紹介をしていただくこともあります。

 自由に遊ぶ時間には、参観してもらうだけでなく、子どもたちに関わってもらっています。

 小学校の先生方との出会いの場にもなっています。
 
 先生が小学校に帰られる時には門までお見送りして「さようなら〜。」と名残惜しそうにしている子どもたち。
 
 山本幼稚園には男性の先生がいないので、たくさん遊んでもらって嬉しかったようです。
 
 2学期には小学校に遊びに行かせていただく機会をもつ予定です。

幼稚園に来ていただいた小学校の先生方と今度は小学校で再会できると嬉しいです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

未就園児保護者の皆様へ

幼小連携

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570