最新更新日:2024/05/14
本日:count up93
昨日:55
総数:163881
令和6年度「幼児のひろば」は5月23日から始まります。

ついに!

この間は雨が降り、揚げられなかったこいのぼり。
今日は晴れたので、みんなで作ったこいのぼりが
空を泳ぐ姿をやっと見ることができました。

やねより たかい こいのぼり〜♪と
歌いながら、空へ上るこいのぼりを見つめるゆり組さん。

「やったー!元気に泳いどるね!」「気持ちよさそう!」と
とても嬉しそうな子供たちでした。
画像1
画像2

風を感じて・・・

年長組さんは、製作していたこいのぼりが完成し、園庭で泳がせています。

強い風が吹いていたので、風の方向や強さなども感じながら・・・思わず走ってみたくなる子どもたち。

「あ、こっちに矢車を向けても回らない!なんでかな?」
「こっちに向けたらよく回るよ」

そんな会話も聞かれました。風の吹く方向の違いなどにも気付いたようです。

「高いところで泳がせてみたら、気持ちいいかも!」と、こいのぼりの気持ちになって考えてくれている人もいました。

「さいこう!」そんな声もたくさん聞かれました。

画像1
画像2
画像3

4月生まれの誕生会〜その2

4月生まれさんによるかわいいダンスの披露もありました。

みんな笑顔が素敵でしたよ。

最後はちょっと気取って「はい、パチリ」。
画像1
画像2

4月生まれの誕生会〜その1

今日は4月最後の日。

4月生まれさんの誕生会がありました。

一人で自己紹介をするのは少しドキドキしますが、素敵な花のリボンがマイクについていて、なんだかとっても特別な気分。

4月の旬の食物(たけのこ)の話も聞き、4月生まれさんは「たけのこにょきにょき」という絵本を園長室に招待されて読んでもらいました。

「小さい組の時には食べられなかったけど、大きい組になったら食べられるようになったんだ!」と、自分自身の成長も改めて感じている4月生まれさんでした。
画像1
画像2
画像3

海に大きいクモみたいなやつが!

「先生、海に大きいクモみたいなやつがおる!あれ何?」

 
 「海?海ってどこにあるの?」
どうやら、プールの水の色が緑色に変わって海だと思ったようです。

 考えてみると、年長さんは昨年度、感染予防のためプールに入ったことがありません。



「先生、あのクモみたいなやつ、とってや!」

「何か道具がいるんじゃない?」

走って行って虫取り網を取ってきました。

「みんなは入れないから先生が採ってくるね。」

「先生、そっちに逃げたよ。そっと行かないと。早く採って〜。頑張って。」

何とか採れたその虫はぴょんぴょん網から抜け出して・・・

「先生、捕まえて!どっか行っちゃう〜。」

 虫かごに入れて見てみると「クモじゃないな・・・。」「アメンボだよ。」

 今度調べてみることになりました。

 虫に興味深々の子ども達です。
画像1
画像2
画像3

すごい!高くなった!

ゆり組さんも、カプラがお気に入り。

今日は高さにこだわって挑戦していたようです。
画像1
画像2

自分で動かして

 逆上がりに挑戦していた大きい組さん。

自分で補助台の位置を動かして、

「ここかな?ちょっと行き過ぎた!」

自分で考えて調整して、
何度も何度も逆上がりにチャレンジしていました。
画像1
画像2

長靴は?

 午後から思いきり外遊びを楽しんでいた大きい組さん。

ブランコを大きくこぎながら、
「長靴を履いているのは3人で、靴は1人!」

「じゃあ、長靴はいくつ?」

横を向いて数えて・・・「長靴は、6!」

 遊びの中で数を数えて遊んでいました。
画像1

手形をぺったん

大きな大きな布に、手形をぺったん。

何ができるのかな〜?

広い遊戯室で思い切り楽しんだゆり組さん。

なんと大きな鯉のぼりができました。

初めての共同製作です!
画像1
画像2
画像3

寿司みたい!

「先生、この葉っぱ触ってみてや!つるつるしていて気持ちいいんじゃけん。」


 風で飛ばされてきて園庭で見つけた葉っぱを触って、感触を楽しんでいました。
すると・・・

「あれ、何だかいい匂いがするよ。」

匂いをかいでみるように促してみると・・・

「本当だ!何だか寿司みたい。」
「しその葉とかかな?」
「私は、かしわもちの葉っぱの匂いだと思うよ。」

 におってみて心に浮かんだ匂いはそれぞれ違ったようですが、
「いい匂いだね。」「ぼくも好き〜。」「私も〜。」

 「それなら、これを4つにちぎってみんなで分けよう!」

ちゃんと先生も含めて数を数えて入れてくれました。

「あ〜、大きさがバラバラになった・・・。っま、いっか!」

大きさも同じにしようとしてくれたんだね!
画像1
画像2

次は!

「ねえねえ、次はあっちに行ってすべり台しよう!」


 午後から大きい組さんだけで広い園庭を使って遊んでいました。

思いきりスケーターを楽しんだり、虫取りをしたり・・・。


 それぞれが好きな遊びを楽しんだり、大好きな友達と思い思いに遊びを楽しんだり。

気温が暑くなってきて汗をかきながらも、遊びを楽しんでいることが子どもたちの表情や声から伝わってきます。
画像1

あれの名前はなんだっけ

ここのところ、毎日汗ばむような陽気ですね。

そんな時にはやはり、水の冷たさが心地よいようで、年長さんが色水遊びを楽しんでいました。

「もう元気がなくなった(しおれた)花なら取っても大丈夫よ」

「この色いいね〜。あ!この葉っぱもいい色が出そう!先生どう思う?」

友達に教えてあげたり、自分なりに思考をめぐらせながら色の出そうな草花を探しています。


そんな中、袋に入れた花をペットボトルを使ってつぶしていた友達を見つけました。

すると、その様子に気付いた別の子が、

「先生!小さい組の時に使ったあれ!ごりごりってつぶすやつ!あれがいるわ!どこにある?」

ごりごりつぶすやつ・・・そう!『すり鉢とすりこぎ』です。

名前は浮かばなかったようですが、年長さんはこれまでの経験から、自分がしたい遊びに何が必要なのかを考え、実現しようとする力が育ってきています。

同じ花でも、水の量などによって色が違う不思議さに気付いて、並べて見比べていましたよ。






画像1
画像2
画像3

1年生教室でゲストティーチャー授業!

 山本幼稚園は、幼保小連携推協力園として、山本小学校の幼保小連携推進の研究に参加しています。

 今年度の新しい取組として、
山本小学校と連携する6つの園の先生が1年生教室を訪れて
ゲストティーチャー授業を行うという機会が作られました。
 
 もちろん、山本幼稚園からも参加し、
小学校にあるもの教えて♪ゲームなどで盛り上がりました。

 また、卒園した子ども達とも再会し、
1年生になって頑張っている姿を見ることができました。



 今年度は、子どもたちの姿を実際に見合う機会をもちながら、
小学校の先生方と幼小連携について考えていきます。
画像1
画像2
画像3

しずくを貼って

 「作ったしずくを貼りに行こう!」

いつのまにやら園長室横の壁は大きい組さんのアート作品になりつつあります。


「どんな風にはろうかな?」
「まっすぐにする?斜めがいいんじゃない?」
「横に貼ったら親子みたいになったよ。」


 貼り方も友達と相談し合いながらいろいろと考えていました。


 貼り終わったあとは、手作りカメラを持ってきて
「写真を撮ろう!みんな座って〜。」

 カメラマンも登場していました。
画像1
画像2
画像3

なかよしだね!

「先生、水色の画用紙が欲しい!」

画用紙を渡すと、しずくの形に切って顔を描いていました。


 そこで、ちょっと「これを切ってみてごらん。」

画用紙を切ってみると・・・あら不思議。

「わあ〜、手をつないでいるみたい!」「なかよしだね。」
「何人いるんだろう?数えてみよう。」

 その仕掛けにはまだ気付いていないけれど、
丸みをもたせてはさみで一生懸命切ってみたり、
顔をちょっとずつ変えて絵を描いてみたりしていました。
画像1
画像2
画像3

青空の下で

 ご飯を食べた後の自由に遊ぶ時間に、外で絵本を読んでもらっていた大きい組さん。


 ぽかぽかした日差しのもと、自然と友達が集まってきてみんなで聞き入っていました。


大好きな先生に読んでもらいほっこりとした時間が流れていました。


4月23日は読書の日でしたが、幼稚園では子どもたちが自ら本を手に取って読書をしたり、先生に読み聞かせをしてもらったりして、読書に親しんでいます。
画像1
画像2

屋根より高いこいのぼり〜♪

画像1
画像2
画像3
今日は、もみじ組さんが
幼稚園のこいのぼりを揚げてくれました。

その様子をじっと見つめるゆり組さん。
「もみじ組さん がんばれー!」と応援しました。


最後にはみんなで「やったー!」「元気に泳いでるね!」と喜び合いました。
こいのぼりも、青い空で気持ちよさそう。

もみじ組さんありがとう!

こいのぼりをあげよう!

各保育室から「屋根より高い〜こいのぼり〜」と歌声が聞こえてきます。

年長さんがみんなで力を合わせてこいのぼりを揚げてくれました。
手に取って、大きさも感じながら。

風をいっぱいにうけて力強く泳ぐこいのぼりに大きな歓声があがっていました。
画像1
画像2
画像3

自分たちで

「おにごっこしよ〜!」

「鬼は何人にする?2人にしようや」

仲間を集めて遊びが始まりました。

そんな楽しそうな様子に気付いた友達も

「入れて!」

年長さんは友達との関わりが更に広がり、自分たちで考えながら遊びを進めようとする姿が増えてきています。

鬼決めじゃんけんでは、人数が多いせいかなかなか決まらず・・・

「ずっとあいこだ〜!」

そう言いつつ

それも楽しい時間だったようですよ。


画像1
画像2

今年度のくまさんらんど・ワイワイらんどの年間計画です

今年の未就園児のひろばの年間計画ができました。
こちらをクリックしてください→<swa:ContentLink type="doc" item="71133">くまさんらんど・ワイワイらんど年間計画</swa:ContentLink>

今年度もたくさんのお友達が来てくれるのを待っていますね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

未就園児保護者の皆様へ

幼小連携

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570