最新更新日:2024/05/30
本日:count up17
昨日:49
総数:75604
随時園児募集中☆安西幼稚園に集うみんなの笑顔がいっぱい!心わくわく!試行錯誤するゆったりした時間を大切にしています

楽しいキャンプファイヤー

画像1
画像2
炎を囲んでゲームや踊りをみんなで楽しみました
みんなの気持ちがひとつになったね
最後は、親子でトーチをもち、一人一人の火を灯しました
火のあたたかさ、明るさを感じ、
大切な命、家族のつながり、大切な友達のことなど、心で考えるかけがえのない時間がもてました
『夏の集い』心に残る素敵な思い出となりますように

いよいよキャンプファイヤー

画像1
画像2
いよいよキャンプファイヤーの始まりです
薪の音が響く中、トーチの女神さまが登場
「なかよしの火です 
安西幼稚園のみんなにこの火を捧げます」
なかよしの火が点火 
子供たちも真剣な表情でみつめています

ひぐらしの集い

画像1
画像2
画像3
外も暗くなってきましたよ
ひぐらしの集いから、おうちの方も一緒です
おまつりコールの練習は、元気いっぱいのかけ声
おうちの方も子供たちと一緒に、体をめいっぱい動かしたャンケンゲームは笑顔いっぱい!
みんなそろって、ハイチーズ

なつのつどい おにぎりおいしいね

画像1
画像2
画像3
おなかはペッコペコ・・夕ご飯の時間です
おうちの方のおにぎり二つ
愛情いっぱい、おなかもいっぱい
さぁ、次はひぐらしの集い〜キャンプファイヤーです‼

みんなで集まって、楽しい作戦会議かな?
そんなひとときも、なんだかとくべつ

虹がかかったよ〜

画像1
雨雲レーダーと安西幼稚園の空を
かわりばんこに見ていた職員一同

キャンプファイヤーができますように☆彡
みんなの願いが空に届いた合図かも

幼稚園の空一面に大きな大きな虹

いいことあったね!いいことありそう〜

ランタンの灯り

画像1
灯りをともすと大歓声〜
「おばけやしきをしたときみたいに、遊戯室を暗くしようよ!」
「いいね〜」
夜空みたいだね 宇宙みたい〜
色とりどりのすみれ組の夜空をつくったね

思い出の作品づくり〜ランタン製作

画像1
画像2
画像3
「ランタンってなんだろう!」「 ひかるの?!」
どんな絵を描こうかな?と思いを巡らせて
自分の絵が光るのを楽しみにして、絵を描いています

できたら、組み立てて
光るかな?とワクワク


なつのつどいの おやつタイム

画像1
画像2
いつもの安西幼稚園は、おやつはありません
今日は、やっぱり特別♪
おやつタイムでは、みんなでジュースを飲んだり
ゼリーをじっくり選んだり
おいしかったね!

なつのつどいの水遊び♪

画像1
画像2
大好きな水遊び
楽しさが弾けます
先日の夏祭りで、まとあて屋さんを作ったすみれ組さん
シャボン玉を的にして、いつのまにか盛り上がり、
シャボン玉チームと、水鉄砲チームに分かれていましたね!

なつのつどい

画像1
画像2
7月21日 「なつのつどい」の日がやってきました!
わくわく、どきどき待っていた年長組すみれ組です
「こんにちは」挨拶から、なんだかいつもと違う
ウキウキ感です
日常の保育では体験できないこともいっぱいの一日のはじまりはじまり〜

まだ内緒だよ〜

画像1
すみれ組さんはみんなで肩をならべて作っていますよ。

「ももぐみさんには内緒なんよ!」

「ここから出てきたらびっくりすると思うよ〜」

すみれ組では毎日楽しい作戦会議が繰り広げられています!

もも組さん、わくわくランドのお友達も楽しみにしていてくださいね☆彡

できたよ!

「かおつけながら進めるよ!」
のすみれ組さんの言葉から、「やってみたい!」

とみんなが幼稚園のプールで挑戦♪


「ここまでできた!」

すみれ組さんも、もも組さんもいっしょにやるとやってみようのパワーがでるね☆彡
画像1
画像2
画像3

プール遊びをしたよ♪

安西小学校でプール遊びをしました♪
みんなで手をつないで流れるプールを作ったり、輪投げをしたり、楽しい事いっぱいのプール遊びでした!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時の対応

子育てちょこっとアドバイス

園だより

未就園児保護者の皆様

広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624