最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:24
総数:105785
〜いっぱい遊んで心が育つ、地域の中の広島市立幼稚園〜豊かな体験を通して育てます。たくましく意欲的な子供を育てます。一人一人を大切に保護者と共に育てます。

なかよしひろば、未就園児さん遊びに来てね!

画像1
画像2
画像3
未就園児さんのお誕生会では、冠やペンダントのプレゼントもあります。手形も取れます。みんなでお祝い!きっと記念に残る素敵な一日になることでしょう。

明日は十五夜

画像1
画像2
画像3
星や宇宙への興味や関心が高まっている川内幼稚園の子供たち。満月の絵を描いたり、お月見団子を作ったりして楽しんでいます。「僕が作ったおだんごはこれだよ」おかわりどうぞ」「ありがとう、おいしいよ」会話も弾みます。明日は十五夜。お月様がきれいでしょう。夜空を見上げてみたいと思います

1年生の演技、かっこいいね!

画像1
川内小学校の運動会は、30日土曜日です。毎日、頑張っている姿を近くで見ているのですが、いよいよ本番、「上手だね」「なかよしペアだったお姉ちゃんだ、見つけた!」ずっと覚えているんですね!応援にも力が入ります。「僕たちも頑張るよ。運動会頑張ってね」としっかりと見つめていました。

リレー、いざ勝負!

画像1
画像2
画像3
今日も盛り上がった年長組のリレー。白熱した、いい勝負でした!最後は、ほとんど同時にゴールでした。みんな、全力を出し切っていました。年長さんらしく、かっこよかったです!気持ちよかったのか、晴れ晴れとした表情!何回もリレーしようね!

ふわふわ・どんどん

画像1
画像2
年少組のお部屋では、ふわふわゆらゆらくーるくる!体を動かすと一緒に揺れるシフォン。鳥になった気分で、飛び回っていました。
年長組のお部屋では、ドンドン、ドドン!カッカッカ!和太鼓の音が響き始めました。

自分の顔

画像1
画像2
絵の具を使って自分の顔を描きました。絵の具や水の濃さを調整し、筆を運んでいきます。
絵の具の量も加減しながらの力作です!完成が楽しみ!ちょっとした時間で、じゃんけんぽん!待っている時も楽しみに変えていく、、友達っていいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2
TEL:082-879-6751