最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:16
総数:104303
〜いっぱい遊んで心が育つ、地域の中の広島市立幼稚園〜豊かな体験を通して育てます。たくましく意欲的な子供を育てます。一人一人を大切に保護者と共に育てます。

ツマグロヒョウモンと卒園児さん

川内幼稚園の良さの一つは
小学校と隣接していることです。

休憩時間に卒園児さんが
遊びに来てくれることも・・・


今日はとってもいい天気。


ツマグロヒョウモンを見つけて
じっくり眺めています。

去年さなぎからかえった感動を
今でも覚えているのでしょうね。

画像1
画像2
画像3

弁当にチャレンジ!

「自分の体に関心をもち、食生活の大切さを知る」
というねらいのもと、弁当にチャレンジ2回目
(月ごとに決められた食材を弁当に入れる)を
実施しました。
画像1画像2画像3

弁当の主役が玉ねぎに・・・

弁当にチャレンジ2回目の7月は
地域でお借りしている広い畑で収穫した
『玉ねぎ』が弁当の主役に💛

ふたを開けるなり
「見て見て!玉ねぎ一緒だね!」と・・・

友達と同じ食材が入っていて
同じ玉ねぎを一緒に食べる楽しさや喜びを
感じていることが伝わってきました。

画像1画像2画像3

玉ねぎがどんな料理に?

スパゲティナポリタンや肉じゃが
牛肉と玉ねぎ炒めなどなど・・・

収穫して持ち帰った玉ねぎで
料理を作ってくださり
ありがとうございました。

保護者の方が野菜に興味や関心をもち
弁当作りをしてくださっているおかげで
子供たちは、幼稚園で育てた野菜に関心をもち
進んで食べようとする気持ちが育ってきています!

画像1画像2画像3

夏休みの幼稚園

画像1
元気で明るいイメージの
夏の花の代表花。

ひまわりがこんなに
大きくなりました!!

カブトムシの卵を
今日も見つけました。
いつ幼虫になるのかな?
画像2

カブトムシの赤ちゃん

5歳児ひまわり組さんが
大切にお世話してきたカブトムシ。
夏休みの間は職員室で
お世話をしています。

今日は、昨年幼虫を分けてくださった
卒園児の保護者の方が様子を
見に来てくださいました。

そろそろ卵が見つかるかも・・・
土の中を探してみると・・・

小さな卵が4つ見つかりました。
そして1匹
卵から孵った幼虫にも出会えました!

休み明けに、
大きくなった幼虫に
会えることを楽しみに
していてくださいね!
画像1
画像2
画像3

一学期 終業式

本日、全員出席の中
無事に一学期の終業式を
迎えることができました。

6月より、園が再開し
感染症対策のために
毎日の検温やマスク着用
例年とは違う行事などへの
ご理解とご協力に心より
感謝申しあげます。

夏休みの過ごし方について
規則正しい生活リズムや
交通安全、「3密」を避ける話
などを先生たちから聞きました。

皆様、長い夏休み
元気にお過ごしください。
また、2学期に会えることを
楽しみにしています!!

画像1
画像2
画像3

挨拶ヒーロー

一学期最後の日の正門でも
子供たちと保護者の皆さんの
気持ちの良い挨拶が響いていました。

今日は雨で中止としていましたが
挨拶運動にと、はりきってきてくれたことが
とても嬉しかったです。


画像1

友達の傍で一緒に・・・

自分の好きな遊びをしながら
気付くと傍には友達が・・・

友達の存在を意識して
一緒が楽しくなっている
4歳児すみれ組さんです。
画像1画像2

ちょうちょの模様

5歳児ひまわり組が
紙と紙の間に絵具を挟み
再び開いて偶発的な模様を
作ることを楽しみました。

「わぁ〜こんな模様になった!」
「きれい!!」

さなぎから、ちょうちょになった
ところをずっと見守ってきた
子供たちだったので
この活動への興味や関心、意欲も
より一層高まったことでしょう。

画像1画像2画像3

カブトムシのお世話

毎日 欠かさずカブトムシと
会話をしている子供たち!

「目が合ったよ!」
「何しとるん?って見てるんかね?」

毎日触れ合う中で、カブトムシのことを
たくさん知っていってるのでしょうね。
画像1画像2画像3

水鉄砲


水がどこまで飛ぶかな?

水の感触を思い切り楽しんで・・・
画像1画像2画像3

5歳児 幼稚園 最後の水遊び

晴天の中 全員揃って水遊びを
楽しむことができました。

ハイポーズ!!
画像1

ハサミを使って・・・

折り紙をかき氷の
シロップに見立てて
ハサミで切ったり
のりで貼ったりしました。

ハサミの使い方の話を
じっくりと聞いて
イメージを膨らませて
楽しそうに取り組んでいました。
画像1画像2画像3

みんなで大掃除

机を磨いたり
粘土べらを洗ったり・・・

自分たちが使った色画用紙を
色ごとに分類したり・・・

身の回りの片付けや掃除を
進んで行っていた
5歳児ひまわり組さんです。

例年より一学期が短かったけど
友達と一緒に遊んで楽しかったこと
充実していたことが
真剣に取り組む姿から
伝わってきました。


画像1
画像2
画像3

雑巾 自分で絞ったよ!

友達と一緒に過ごした部屋を
みんなできれいにしました。

先生に雑巾の絞り方を教えてもらって・・・

「見て、もう水落ちてこないよ!」

みんなの力で部屋がピカピカに!!

やり終えた子供たちの表情は
とても生き生きとしていました。
画像1
画像2
画像3

挨拶ヒーローになって

画像1
幼稚園が数日間、臨時休園となり
挨拶運動ができなかったので
日にちを調整してもらって
可能な方に参加していただきました。

「〇〇くん、おはようございます!」
「〇〇ちゃん、おはようございます!」

名前を呼んだり
呼んでもらったりすることが
出会いを喜び合うことや
親しみをもつことに
つながっているようです。
画像2

みんなと一緒 楽しいな!

動物になって自分なりの表現を
楽しんだり・・・

フープのお家に入って遊んだり・・・

友達と同じ場所で
一緒に遊ぶ楽しさを
味わっていた子供たちでした。
画像1
画像2
画像3

はじける笑顔

晴天のもと、子供たちは歓声を上げ
シャワー遊びを楽しんでいました。

この時期ならではの遊びです!
画像1

親子挨拶運動

7月上旬から始まった挨拶運動

保護者の方が見本となってくださり
気持ちの良い挨拶が川内幼稚園に
響いていました。

足を揃えて
相手の目を見て
進んで挨拶

心を通わせることができる挨拶
これからも続けていきましょうね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2
TEL:082-879-6751