最新更新日:2024/05/16
本日:count up21
昨日:19
総数:71138
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

心地よいお天気に

数日間心地よいお天気に恵まれて
思い切り体を動かして遊びました♪
冬の始まりはゆっくりやってくるようですね

みんなで元気に縄跳びチャレンジを続けています!
東門のサクラの葉っぱがあと少しになりました 冬芽が見えてきました

一緒に遊んで楽しかったね

実習生の先生とのお別れ会
「おおきなかぶ」のエプロンシアターを見せてもらいました
先生の優しい語りに引き込まれ
「うんとこしょ どっこいしょ〜」とみんなが一緒になって
お話を楽しみました
実習生の先生ありがとう♪元気でがんばってね!
このお話しってるよ みんなでひっぱるんだよね!
ねこがねずみをひっぱって…小さくてかわいいねずみさんを よく見たくてつい立ち上がって…
「うんとこしょ!どっこいしょ〜!」みんなの声を合わせて…かぶが抜けました やったあ!

避難訓練5

訓練がすべて終わり
門を出られる時も安全確認、乗車と素早く行動されていました
子供たちはお部屋の前で手を振りながら
大きくなったら消防士さんになりたいな…と思ったようでした
広島市東消防署の皆さんありがとうございました
「消防車 かっこいいね!」 大事な消防車をしっかり見せてくださいました
素早く安全確認されて乗り込まれました ありがとうございました!
大事な酸素ボンベとマスク姿も! 初めて見た子供たち「すごいなあ!」

避難訓練4

消防車に積んである梯子を見せてもらいました
重さが40キロもある重たい梯子は3〜4階まで届き
強いロープでしっかり固定し建物に立てかけて救助に使われるそうです
日頃から訓練されている消防隊員さん
とても力持ちですごいですね
子供たちは憧れの眼差しで見つめていました
重たい梯子を上手に素早く降ろされました
二人で息を合わせて機敏に運ばれます
するすると伸びた梯子 お二人の力でしっかり立っていました

避難訓練3

避難訓練の後は消防車を見せてもらいました
消防車の中には水がたくさん入っていることや
いろいろな装備についてわかりやすく教えてもらいました
大事なホースやヘルメットにも触れさせてもらいました
「ホースだけなら持てるよ!」水が出るときはとても重くなるそうです
ヘルメットには熱さや飛んでくるものから顔を守るシールドがついていました
ぐるぐるカタツムリみたいに巻いてあるホース…重いよ〜

避難訓練2

スモークマシーンで煙体験をさせてもらいました
煙が立ち込める部屋の中
吸い込まないように低い姿勢で用心して歩き
みんな無事に通り抜けることができました
ちょっぴりどきどきしていた友達も勇気を出してチャレンジしました
ちょっぴりどきどき…でも頑張ります!
無事に出れたよ!よかった!
やっと出口についた〜!こわくなかったよ!

避難訓練1

広島市東消防署の皆さんにおいでいただき自衛消防訓練をしました
避難の仕方では頑張っているところをほめてもらいました
消火訓練では先生たちの真剣な姿に思わず拍手をする子供たちでした


「おはしも」の約束を守って素早く逃げることができました
周りの人に知らせながら消火器を使います 水消火器での訓練です
先生たちの真剣な姿に目を輝かせていました

おはようございます

東門でのあいさつの声
笑顔とともに元気よく聞こえてきます
イチョウの色が少しずつ変わってきました
毎朝見守ってもらっています ありがとうございます
朝一番の挨拶は笑顔で♪嬉しい一日が始まります
イチョウの葉も黄色がかってきました

暖かい一日

よいお天気で過ごしやすい一日でした
猫とネズミの鬼ごっこや砂場の山づくりなど
午後も元気に遊びました
明日もいっぱい遊ぼうね!
よ〜し つかまえるぞ! 誰か助けに来てくれるかな〜
砂場の続きがしたくて準備を始めたみどり組さん
午後の日差しも暖かでした お迎えありがとうございます

絵本の森さん

絵本の森さんの読み聞かせタイム
定期的にお二人の方に来ていただいています
毎回すてきなお話を選んでくださり
子供たちは今日もお話に引き込まれ聴き入っていました
絵本の森さんありがとうございます
次回もよろしくお願いします
あか組さん じっと聴き入っています
みどり組さんは長いお話を じっくり聴いていました

小さいお友達と一緒に(11月5日)

わくわくランドのお友達と一緒に人形劇を観劇しました
「カラフルおんせん」「わらしべ長者」のお話でした
可愛らしく、楽しいお話に引き込まれ笑顔がこぼれていました
「おはなしドンドン」の皆さん素敵な人形劇をありがとうございました
お話に引き込まれて 静かに観ることができました
最後にみんなでお礼を言いました
可愛いあひるさんが人気でした♪

縄跳びチャレンジ

11月からみんなで縄跳びにチャレンジ!
縄跳び体操をした後は
みんなの縄を並べてジャンプコースを作りました
楽しいコースを繰り返して跳びました
順番に跳ぶよ〜 おもしろ〜い もう1回跳ぼう!
それぞれに自分のタイミングで続けて跳んでいます
順番に何度もチャレンジ!

園に行こう週間

「おはようございます!」「矢賀小学校の先生なんですか?」「そうですよ♪」
日頃から連携をさせてもらっている矢賀小学校から
先生たちが子供たちの遊びの様子を見に来てくださいました
優しい眼差しで話しかけてもらいみんな嬉しそうです
いつも細やかに連携してもらっています
矢賀小学校の先生方ありがとうございます
子供たちの様子を見守ってくださいました

なかよし会

遊戯室に集まってなかよし会
みんなで「昆虫太極拳」をしました
だんだん速くなる楽しいリズムに体がはずみます!
カメムシ! かわいいポーズ決まってます
カマキリ? え?ダンゴムシかも!

防犯教室(10月30日)

広島東警察署のご協力により
少年補導教助員の皆さんに園児対象の「防犯教室」をしていただきました
紙芝居やクイズやお話で命を守る行動についてわかりやすく教えていただきました
命を守る合言葉「いかのおすし」についても丁寧に教えていただき子供たちは真剣に聞いていました
昨年度、矢賀小学校で小学生と一緒に参加した経験のあるみどり組さんは
「いかのおすし」の内容をよく覚えていました
今日習った大事なことを忘れずに命を守る行動を身につけてほしいです
赤ずきんちゃんはお母さんとの約束を守って安全におばあちゃんのお家にいくことができました
クイズでは真剣に問題を聞き進んで手をあげていました
「いかのおすし」を忘れずに!命を守る行動を身につけていきましょう!

ともはと号6

中央図書館の皆さんありがとうございました!
素敵な「読書の秋」を体験することができました
いつか中央図書館にも行ってみたいです



「ありがとうございました〜!」大きな声でお礼を言っていました
友達と一緒に絵本の世界を楽しみ いろいろ発見をしました♪
ともはと号が見えなくなるまで手を振っていました

ともはと号5

図書館の本はみんなの本
☆大切に読むこと
☆もとのところに返すこと
二つの約束を守って絵本を楽しむことができました

最後はみんなで心を込めてお礼を言いました
「ありがとうございました」「また来てください」
そして、ともはと号をお見送りしました

たくさんの本に囲まれて じっくり本に親しむ貴重な時間となりました
すやまさんとなかいさんと運転手さんにお礼を言いました
お見送り みんないつまでも手を振っていました

ともはと号4

中央図書館の方には
とてもやさしく読み聞かせをしていただきました
短い時間でしたが、みんなすっかり親しんで
小さいお友達も安心して聞いていました♪
やさしい声で語りかけてくださいました
季節の絵本や楽しい絵本を用意してくださいました
絵本タイムでも大人気!ひろばの小さいお友達も安心して聞いていました

ともはと号3

友達と一緒にページをめくり
楽しさを共有しながら会話がはずんでいました
わくわくがいっぱいの嬉しいひとときです

「つぎはこの本を見ようよ」「いいねえ こっちが終わったら一緒に見よう」
「なんていうきょうりゅう?」「…すくてろさうるす?」「ふ〜ん」
「すごいね!」「ぜんぶ顔が違うよ!」…『ひみつのゴキブリ図鑑』を見て…!

ともはと号2

よいお天気に恵まれて
好きな絵本を選び思い思いの場所で
じっくり見たり読んだりすることができました
いろいろな絵本や紙芝居を見つけて
関心がどんどん広がっている様子でした
暖かく気持ちのよい園庭で素敵な絵本タイムです
友達と一緒に好きな場所でじっくり♪
「次はどれにしようかな…」選ぶ楽しみも味わいました
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483