最新更新日:2024/05/27
本日:count up29
昨日:28
総数:71474
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

夕方の雲

イチョウやサクラの葉の緑が少し黄色みを帯びているようです
不思議な雲の様子
夏から秋への季節の移り変わりを感じます
8月25日 夕方の園庭
まだまだ残暑は続きそうですが
夏から秋への季節の移り変わりを感じます

雨上がり

園庭は水を含んでふわふわとしていました
花壇やプランターの花はいきいきと
ヒマワリは全て咲いています♪
朝までに雨が止み警報や注意報も解除されました
園庭は水を含んでふわふわとしていて
雨量が多かったことがわかりました
晴れて気温が高くなってきました
昨日との温度差が大きいので
熱中症などに十分気を付けてお過ごしください

雨模様の空(8月17日)

ナスの葉や実がいきいきといしていました
脇芽が咲き始めて可愛い様子のヒマワリです
コリウスの花が続けて咲いています 葉っぱの色も鮮やかです
昨夜からの雨があがり
夏野菜は一息ついたようでした
花壇のヒマワリは脇芽が咲いてにぎやかな様子です

広島県では今夜にかけて
前線や湿った空気の影響で雨が続く予報です
大雨 雷注意報が発表されています
今後の気象情報に気を付けられて
安全な場所でお過ごしください

夕方

園庭に日の光が差し込んで
コリウスの花も
ニチニチソウも生き生きとして見えました
夕方には園庭に日の光が差し込んで
花壇の花たちがいきいきとして見えました
不安定な天気が続く予報が出ているようです
気象情報等に気を付けられて安全にお過ごしください

雨上がり

雲が流れて晴れ間が見えてきました
ヒマワリも少し顔を上げて
空を仰いでいるようでした
降り続く雨脚の強さを心配していましたが
午後には晴れ間が見えてきました
ヒマワリも晴れ間を見上げているようでした

雨模様の一日

集中して降る雨に水溜まりがどんどん広がっていました
新幹線も雨の中
ヒマワリも雨を見ているように…
久しぶりの雨
短い間に強く降り園庭には水溜まりができていました
今日はヒマワリも雨を見ているようでした

青空とヒマワリ

まっすぐに空を見つめるように
大きく葉と花を広げて
まっすぐに伸びています♪
午後3時頃の園庭のヒマワリです
青空に向かってまっすぐに咲いています
その立ち姿に元気をもらっています♪

真夏の園庭1

花壇のヒマワリが背がぐんぐん大きくなっています
大きな蕾が開き始めました
午後の暑い時間でもとても元気な姿です すごいですね♪
みどり組花壇のヒマワリがぐんぐん大きくなり
元気な花を咲かせ始めました
真夏の青空によく似合う黄色の花びらですね♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483